スイーツ
会津の有名な老舗お菓子屋さんです。 古くから営業していて、有名なお菓子の賞をいただいている和菓子などもあります。 きれいな模様や入った羊羹も人気で見ただけで癒やされます。 店主さんもとても明るく面白い方です。 テレビなどでも何度か紹介されてます。
天然のハマグリの貝殻に貝の形の和三盆糖を組み合わせた貝千年は、口どけがよく、上品な甘さです。紅白の色合いで正月にぴったりな一品です。はまぐりは、一対の組み合わせしかないことから良縁をもたらす縁起物として結婚式のギフトに人気です
七日町の 目抜き通りにある長門屋です。 豊富なラインナップの和菓子で、見た目も上品でお土産に最適なものを多く取り扱っています。 こちらの香木実はG7伊勢志摩サミットでも振る舞われたくるみのお菓子で有名です。 木箱に入った上等なお菓子で、小さいながら一つでも満足できる上品な美味しさ。 羊羹ファンタジアなる羊羹はお値段はかなりしますが食べるのがもったいないほどの美しさ。 貝千年も可愛いです。
国道252号線沿い、JR七日町駅からは歩いて約3分のところにある和菓子屋さんです。 お店には大きな暖簾がかかっています。 会津産の鬼クルミを使った「香気実」や「くるみゆべし花雪」などが置いてあり会津駄菓子のお土産としては最高です。 店の方はアットホームでとてもフレンドリーです。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。