かやぶきの郷薬師温泉 旅籠は、上州吾妻にある浅間隠山の山懐に抱かれた静かな一軒宿です。
この地に二百余年前より自噴する天然温泉と、4,518点もの懐かしい古民具の数々…
旅装をとき、ゆるやかに流れる時感(じかん)を心ゆくまでお楽しみください。
ご昼食は、蕎麦匠房「まくらぎ」で打ち立ての「おそば」をお召し上がりいただくことができます。
■まくらぎ 営業時間:11時~15時
宿泊のご予約は、公式ホームページからがお得。
全プラン、ベストレート保証・公式ホームページ限定三大特典付きとなっております。
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜15:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~15:00 |
- 営業時間補足
- 上記時間は日帰り入浴の営業時間になります。宿泊のチェックインは15時からです。
- 定休日補足
- 不定休
口コミ
カタログギフトにランチと日帰り温泉のペアチケットがあり、申し込んでいきました。
HPを見ると建物がたくさんあってどこに行けばいいのか全くわからず。
不安でしたが、行けば何とかなると思い行ったところ、駐車場は1つしかなくて、きちんと係りの人が待ってくれていたので安心しました。
日帰り温泉は内湯が13時半、露天風呂も14時には終わってしまうので、ゆっくりしたいのであれば、早めに行くことをオススメします。
ランチは大したものではないだろうと思っていましたが、お腹いっぱいになる量のランチで大満足でした。
とても、風情のある温泉旅館です。お部屋も落ち着いた雰囲気の和室で、ゆっくり休むことができました。
滝を見ながらの温泉はとても、気持ち良かった。貸しきり風呂もあって、40分と時間は決まってますが、小さいお子さんなどいる家族にはゆっくりはいれて、おすすめです。
とにかく、湯冷めしなくて、いつまでも体がポカポカで、気持ち良かったです。
両親との旅行で2度利用しました。
なんといっても温泉が抜群!!滝見の湯は眺めもいいし、泉質が最高です。
特にお気に入りは郷の湯で、薬草がお風呂にゆらゆらと浸かっていてエキスがたっぷり出ていて、肌めっちゃしっとりもちもちすべすべになります。
キシっとなって傷んだ髪にもかけたら、さらさらになって感動しました。
料理はいなか料理という感じで、若者にはちょっと物足りないかも?グレードをあげたほうがよさそうですが、初めて食べる野菜や猪のソーセージなど、楽しめます。
あんず酒を頼んだら、ブランデーグラス?にたっぷりのロックアイスが入ったところにあんず酒が入っていて、もー美味しすぎました…
かやぶきの景色も素晴らしいし、ゆっくり過ごすのにはもってこいだと思います。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
カヤブキノサトヤクシオンセンハタゴ
かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~15:00
-
火
- 10:00~15:00
-
水
- 10:00~15:00
-
木
- 10:00~15:00
-
金
- 10:00~15:00
-
土
- 10:00~15:00
-
日
- 10:00~15:00
-
祝
- 10:00~15:00
-
- 営業時間補足
- 上記時間は日帰り入浴の営業時間になります。宿泊のチェックインは15時からです。
- 定休日補足
- 不定休
駐車場
関連ページ
クレジットカード




- 公開日
- 最終更新日