イワジュクハクブツカン
博物館・美術館
岩宿駅から徒歩14分(1.1km)
旧笠懸町の岩宿遺跡にある博物館です。 大人300円ですが。 この辺に、日本で初めて旧石器時代に人類が住んでいたことを証明する矢じりなどが、丘の山肌から見つかりました。相沢忠洋という地元の人だったそうで、最初はあまり見向きをされていなかったみたいですが、歴史を塗り替えたこの発見は、のちに日本史の教科書の最初にも必ず描かれるようになりました。 発見をした切通しの場所の見本や説明などが丁寧にされています。 他にも企画展をやったりしているようですので、1度は見ておくのも勉強になります。 余談ですが、遺跡のある稲荷山のふもとには、春になるとカタクリの薄紫の花が可憐にしかも大量に群生していて、それはそれは綺麗です。 ついでにみてみてはいかがでしょうか。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。