口コミ
淡島神社に行く前に寄りました。特産品が売ってるお土産屋さん兼お食事処です。名物のしらす丼を食べました。ノーマルサイズなのにしらすがどどーんと盛りつけられていてサービス精神がすごかったです。わさびスープも風味が良くとても美味しかったです。
0
和歌山・加太に行く人で知らない人はいないほど有名な食堂が「満幸商店」です
淡島神社の入り口にあり、一見、海産物などのお土産店かと思うような店構えですが、店内は食事スペースとなっています。
ここの名物はなんと言っても「釜揚げシラス丼」
小盛りでもお茶碗に山のように盛られた釜揚げシラスが出てきます。いわば、1人で食べるなら「小盛りが普通」といった感じです
大盛りはどちらかというと家族やグループで1つを頼んでみんなで取り分けて食べる…と言った感じでしょうか
そして、美味しい料理はいろいろあるんですが、もう一つの名物が「わさびスープ」
こちらはコンロに置かれた鍋で出てきて、具材はほとんどないのですが、マダイの骨から取ったダシがものすごく効いています。これに別皿で出てくるわさびの茎を少しずつ入れながら食べます
冬場などはもの凄く身体が温まって、釣りの後には最高の食事となります
難点は人気ゆえ、週末ともなれば1時間待ち、2時間待ちは当たり前…といったところでしょうか
いつも店に入りやすいのは、11時台前半、つまり早めのお昼ご飯がお薦めですね
0
全ての口コミを見る(5件)
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
満幸商店
ジャンル
電話番号
住所
和歌山県和歌山市加太118
アクセス
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日