前橋東照宮
- 住所
- 群馬県前橋市大手町3-13-19
- アクセス
中央前橋駅から徒歩15分(1.2km)
初宮参りや七五三などの人生儀礼、また厄除(やくよけ)や家内安全など特別な御祈願がございます時はどうぞ神前へお進みいただき御祈祷をお受けくださいませ。
口コミ
前橋市の前橋公園そばにあるお宮です。
都会の中にある神社で、交通量の多い道のそばでもありました。
こじんまりしていますが、徳川家の神社ですので、あちこちに葵の御紋がついています。手水舎や布ののれんのようなものにも付いていて印象的でした。
また、建物の彫り物部分も立派でした。
県庁の見学の際になど、こちらのお宮に来てから向かいの前橋公園や少し先の明治の館の臨江閣まで歩いて散策するのが、おすすめです。
県庁の駐車場は二時間は無料ですので、だいたいは散策できます。
この付近は前橋ならではの雰囲気もあり、都会なのにどこか古きも大切にしている雰囲気がありました。
3
江戸時代初期に立てられた由緒正しき神社。
年代を感じさせる落ちついた風格で、群馬のパワースポットとして有名です。
現在の社殿は明治維新後に川越から移築されたそうです。
徳川家康や学問の神様、菅原道真が祭られています。
0
パワースポット巡りのひとつで行ってきました。
東照宮なので徳川家康が神様になっています。厄除け祈願をしっかりしてきました。おみくじは300円でちょっとお高めでしたが大吉が出たので満足で帰りました。
横に前橋公園があるので、お参りがてら散歩して歩けますよ。
2
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
前橋東照宮
ジャンル
電話番号
住所
群馬県前橋市大手町3-13-19
アクセス
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日