口コミ
混雑シーズンだったのでサファリバスの待ち行列に40分ほど並びました。珍しいホワイトライオンが見れます。白というよりほんのりベージュ色です。運転手さんの解説ではラバが唾を飛ばそうとしている前触れについての説明もあり、そのほか色々な動物の話が面白かったです。バス座席の右側、左側で結構見え方に差があると感じました。
那須サファリパークは山の上にありますが、駐車場無料なので車で行くのが良いです!
入園の年パスもあるので、時間に余裕のある方にはオススメです!
車の窓から動物に餌やりが出来るようになっていて、動物たちが窓に沢山寄ってきて可愛かったです!
ガイドさんがポイント毎に詳しく説明してくれて分かりやすくて、楽しめます!
ライオンへの肉やりが可能なので、魅力的だと聞き利用しました!
好奇心旺盛な私でも、大きな口を開けている目の前のライオンに肉を差し出した時の迫力には驚きました!
また、草食動物や迫力ある猛獣見学を体験することができ、いい体験になりましたし、迫力満点でした。
ガイドさんがポイント毎に詳しく説明してくれて分かりやすかったです!
那須氏にあるサファリパークで、動物の野生に近い状態で観察することができる素晴らしい施設です!
バスかサファリカー、もしくはマイカーを選べるのですが、オススメはサファリカーです!
マイカーは傷つく可能性があるので選びませんでした!
曹物たちは車の前にいたり餌に群がったりととても自由なので時間にゆとりを持って訪れることをオススメしますね!
園内は車かバスでまわfることができます!
入口ではふれあいコーナーがあるのでそこでカピバラやモルモットと楽しんだ後、バスでガイドを聞きつつ園内を周りました!
ライオンやトラなど迫力満点の動物やキリンや象などの草食動物の餌やりも体験することができるのでオススメです!
最後の方にお土産屋さんもあるので記念になること間違いなしです!
車のガラス一枚越しに野生動物を観察できます!
ライオンが車のすぐそばにいる非日常的な感覚とスリルを味わうことが出来ます!
また、草食動物に車から餌をあげることもできて、とても楽しめます!
入口付近にはふれあいコーナーもあるのでオススメです!
栃木県にあるサファリパークです!
動物園とは違い、バスで園内を回ることができますが、それぞれのエリアで自由に歩き回っている小津物を観察することが出来ます。
中でもゾウやキリンなどの動物に直接餌やりをすることもできます!
餌は別料金でしたが高額ではないのでオススメです!
迫力満点のライオンやトラなど野生の動物を車のすぐ近くで見ることができます。
キリンなどの草食動物には、エサやりをすることもできます。
日本では珍しいホワイトライオンも見ることができます。
ガイド付きのライオンバスに乗ると楽しいガイドもしてもらえます
那須サファリパークは駐車場無料。
入園の年パスもあります。
バスに乗って、草食動物、肉食動物を周ります。
ガイド付きで楽しめます。
エサやりもできるし、
バスが終わってからは、小動物とふれあうこともできます。
子供だけじゃなくて、大人も楽しめます。
ライオンバスに乗りました。窓から動物に餌やりが出来るようになっていて動物たちが窓に沢山寄ってきて可愛かったです。ガイドさんがポイント毎に詳しく説明してくれて分かりやすかったです。レストランで食べたハンバーグもとても美味しかった!

ワゴン車でパーク内を散歩!
- 投稿日
那須街道を車で走ってハートランド過ぎると、バス停のある交差点に出てそこから少し行くと左手にサファリパークが見えてきます。那須インターからは車で15分くらいです。
車ごと(10人乗りのワゴン車で家族総出)園内を回ります。早速キリンのお出迎え、窓をべろ〜んと、あとはライオン、タイガーなど遠巻きに…道もボコボコで迫力があって私は怖かった🤫子供達は大喜び🤗
入園料+サファリナビ500円
入園料+レンタカー2000円
ライオンバス大人1100円、子供600円
ナイトツアー…などもありますが子供はNG。
他にもたくさんイベントがありますが、5月8日まで休園中です。
夏に行きましたが、午前中で曇りの日だったのでライオンやトラなど活発に動いているのが見れました。途中シカやロバなどに囲まれ進めなくなったり、車体を舐めたり追ってきたりして少し怖かったです。マイカーだったので心配でした。バスやレンタカーにしたほうが安心かもしれません。
恒例なのか、飼育員さん達は囲まれて困っていても特に気にしてる風ではありませんでした。
それ以外は楽しめてよかったです。
迫力満点です。動物たちに餌をあげられるのは楽しいですが、あまりにも近づいてくるので少し怖かったです。レンタカーを借りるのがおすすめだと思います。大きな動物だけでなく小さなうさぎ等とふれあえるコーナーもあります。キリンと間近で触れあえて可愛かったです。
めちゃくちゃ迫力が満点なパークです。沢山の園内な動物の餌やりが迫力満点にやれますよ。結構スリリングだからレンタルカーがオススメかな。
ライオンは少し怖かった。寝てたけど。
キリンの餌やりは楽しかった。迫力が満点💯
なかなか楽しめるパークでした
ここのサファリエリアは自家用車で入ることが出来ます(自己責任ですが)私の車はサファリ用にジープですので、動物達に傷つけられるのを勲章にしています。まぁどんどんサイドミラーに噛みつく、ボンネットに飛び乗る、爪を立てる、やりたい放題です。やりたい放題の動物たちを見ると癒されます。バスよりも車のほうが圧倒的に動物を近く感じられるので車がおススメです(レンタカー貸出もしています)ナイトサファリで群がる動物の群れを眺めるのはいいですね。野生を感じます。動物はこうあるべきですね。
大迫力!やはり、まじかで見る動物は一味違います。
富士や群馬に比べると物足りなくも感じますが、それでも充分な動物を見れます。
特に世界でも希少なホワイトライオンを見れるのは、貴重であります。アフリカでは、神の使いとも言われているようです。
概要
住所
アクセス
- バス停
- 守子坂から580m (徒歩8分)