口コミ

老舗のワンタンメンが旨い
- 投稿日
ラーメン店の中でも老舗のラーメン店。
昭和初期からやってるお店。看板にも昭和5年創業と書かれている。そんなに続くって凄い!
佐野インターチェンジからも近いし行ってみた。
ちぢれ麺で私好み。こういう麺、ほんっと好き。ワンタンに力を入れてるお店なのでワンタンメンを注文。う、旨い…ッ!ラーメンのみに力を入れてる店で、こだわりがある。また行きたい。
◆店員・スタッフ
キビキビ働いていて活気あります。
◆接客・サービス
エネルギッシュに働いていて忙しそうですが対応は丁寧です。
◆料理・ドリンク
ここのお店のメニューはどれもおいしくて、ラーメンもチャーハンも最高においしかった。なんとなく懐かしい味がします。
◆店内・雰囲気
いい意味で老舗感が出てます。
◆アクセス
◆その他
駐車場有

手打ち
- 投稿日
栃木のラーメンで有名なのは佐野らーめんですよね。
今回行ったのが「宝来軒」というらーめん屋さんで、
打ってる姿は見られませんでしたが、大きくて長い竹の棒で麺を打つそうですよ!
凄く身体に良さそうなラーメンでした。
80年の歴史がある、佐野ラーメンの老舗です。壁にはサインが大量にありました!
ラーメンのオーソドックスな見た目に温もりを感じました。
スープは、醤油ベースに甘味があってごくごく飲めました◎
縮れ麺との相性も抜群で、美味しく頂きました。
通いたいと思うお店です。
本日、11月7日、所要で栃木市へ往訪しました。
昼食になったので以前から行きたい店の一つである佐野ラーメン人気店の宝来軒に家族三人で直行しました。
入口左側には、ガラス越しに青竹で麺を打つ光景を見る事が出来、早速店内に入って、小上がりに座り、チャーシュウ麺(900円)とワンタン麺(800円)×2杯を注文しました。
人気店とあり、芸能人のサイン入り色紙や写真が飾られていました。
約5分後、麺が運ばれました。
最初にスープを飲んでみました。色は透明なスープ、豚、鳥、等のブレンドスープ。昔懐かしい味がなんとも言えなく、ついつい周り気にせず、うまいと口ずさんでしまいました。
スープが冷めないようネギ油を使用し店主のお客様への配慮、努力が感じられました。
麺は青竹手打ち麺。コシがありとってもうまい。ワンタンもたくさん入っていてとてもおいしい。メンマも手造りでうまい。チャーシューもやわらかくとてもおいしい。ナルトもうまい。
トッピングひとつひとつにこだわりとお客様への愛情、思いやりが感じられ歴史を感じさせてくれます。
麺は大盛りにしなくても充分、量がありました。
ほんとうに食べながら感じたことは、素材一つ一つに厳選された伝統の味が伝わりました。創業は昭和5年だそうです。
食べ終わった感想は満足と感激です。
宝来軒さん、おいしい佐野ラーメンありがとう。そして手を抜かず素材一つ一つを大事にしているその姿勢に感謝!!!