口コミ
地元産のお米や野菜など地産地消にこだわった中国料理のお店です。名門 廣珍軒の正統を継ぐ料理は本格コースからリーズナブルな昼メニューまで揃っています。ランチは週替わりで10種類以上を楽しめます。大人数なら宴席コースがおすすめです。
清心町というのかな?玉島の商店街にある中華料理の老舗です。
昼は駐車場が一杯になるくらいだから、おいしいと思ってる、固定ファンの多い店です。チャーハンもパラパラで美味しいし、ラーメンの類は味が優しく、ラーメンの専門店でない、中華料理の味付けでお年寄り向きかも知れませんが、美味しいですよ。エビマヨ、酢豚、など大衆的なメニューやランチのメニューも充実してて、あまり気取らず行けるのがとってもいいと思います。
駐車場が20台あります。
★ランチいただきます¥1500
・食前酒(?こう聞こえたのだがアルコールは全然感じられなかった。さっぱりとした微炭酸でコケモモが入っていておいしい)
・ごはんorおかゆ
・ふぐの唐揚げ&鶏から
・かぼちゃやきのこなど野菜の塩麹炒め?
・えびしゅうまい?
・前菜(生春巻き、蒸し鶏、白い海草の酢の物)
・ポテト&野菜サラダ
・スープ
・デザート(マンゴーアイス、杏仁豆腐、ごま団子)
※他にも忘れているものがあるかもしれません・・・
★天々セット¥1000くらい
・エビマヨ
・酢豚
・ごはん
・お漬物
・スープ
・ポテト&野菜サラダ
・デザート(杏仁豆腐)
★白鶏ラーメン¥500くらい
鶏チャーシューが載っていますがスープは豚骨かと思うほど濃厚。冬の寒い日には身にしみるおいしさだと思う。
★ユーリンチー¥600くらい
全体的にボリュームたっぷりです。
味はとてもおいしいのですが、味付けが濃くてそのわりにはご飯の量が少なくて(おかわりはできそうになかった)食べ終わったときに若干のどが渇きました。
近くに系列のお惣菜屋さんもあるようで、店内に広告がありました。

ランチいただきます春♪陽〜haruharu〜
- 投稿日
- 予算
- ¥1,500
倉敷では 3月まで「ランチいただきます」という企画をしてます
協賛店では 1500円で地元食材をふんだんに使った春ランチを提供しています
今日は 久しぶりに中華です♪
玉島の商店街の中の廣珍という老舗中華にきました〜
ここは 初めてです!
店頭のショーケースには 食品サンプルのメニューが並んでいます
週替りランチ700円も気になります。
+100円でハーフラーメンになるのも 嬉しい感じです
そこで それぞれ違うメニューをオーダーして、みんなで交換することにしました♪
まずはじめに来たのは「大麺(おーめん)」777円です
海鮮五目中華といえば解りやすいでしょうか?
アッサリめの鶏がらスープに、エビ・イカとタップリの野菜です
麺の量より野菜の量が多い とってもヘルシーな五目中華です
みんなの評価も良かったです
そして週替りランチはハーフラーメンにして800円
今日のメインは回鍋肉(ホイコーロー)でした
脂っこくなく、濃くないお味で女性好みのお味です
ハーフラーメンは 昔懐かしい中華そばのお味でおいしいです
今時の濃厚スープは どうしても残してしまうのですが
このス−プなら抵抗無いです
最後に来たのが「春♪陽〜haruharu〜」1500円
こんなに〜♪とびっくりする品数です
私の好きな酢豚、シュウマイに小龍包、生春巻きに中国ハム風焼豚
フグの唐揚にチキン棒々鶏(バンバンジー)
そしてデザートは マンゴーのジェラートと胡麻団子です
◎ドリンクは セルフですが、どのメニューをいただいてもタダ!
おいしくって、お得感一杯で、満足して帰りました♪