〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お一人おひとりに時間をかけた
丁寧な施術が特徴です
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お客様の症状を東洋医学と西洋医学の視点からしっかりと
とらえ施術時間にとらわれることなく丁寧に施術いたします
★ 身体全体の気血を調節する「本治」が大切! ★
腰痛など似た症状でも、その根本原因となる心身の変調は
様々です。 当院は、局所的な施術で終わらせることなく
「本治」をしっかり施術します。
★ お客様の症状やご要望に応じて最適な手技をご提案 ★
通常のはり、灸、按摩マッサージ指圧に加えて、YNSA、
クワシャ、オイルマッサージなど最適な手技を組み合わ
せます。
お子さんや敏感な人には「刺さないはり」で安心です。
もちろん、手技で料金が変わることはありません。
<< YNSAとは、宮崎県の山元敏勝医師が開発した
「山元式新頭針療法」です。>>
(YNSA学会 http://ynsa-gakkai.com/ 参照)
<< クワシャとは、中国古来の手技で、邪気を取り
除くと言われている水牛の角からできたへらで患部
を擦るものです。>>
★ お子様には、ご家庭で「触れ愛スキンタッチ」を! ★
「かんの虫」などお子様の症状には、当院での小児はりに加
えて、小児はりを応用した「スキンタッチ」をご家庭で継続し
ていただいています。 その方法は丁寧にご説明します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お客様の人生がより充実したものとなるよう
しっかりとお手伝いさせていただきます
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:当院は、原則として、複数の患者様への平行施術は行っておりません。2台のベッドと施術チェア1台を症状や施術の内容によって使い分け、お一人の患者様に全力で施術します。
・特徴:人通りの多い駅前にも関わらず、室内は落ち着いた空間と音楽に包まれています。日常から離れ、疲れたお身体を癒します。
・交通の便がとても便利です。:当院は、ことでん太田駅の改札口のすぐ前。太田タクシーまで10m。建物に隣接するコインパーキングの駐車料金は、当院で負担します。
主なメニュー
-
ほぐし・マッサージ
-
あん摩・指圧・マッサージ¥4,500(税込)
-
鍼灸
-
鍼灸治療¥4,500(税込)
-
美容鍼灸
-
美容鍼灸¥7,000(税込)
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:00 | 休 | 休 | ||||||
14:30~19:00 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 営業時間外でも、急患の場合は、お気軽にご相談ください。
- 定休日補足
- 年末年始、およびお盆の季節の休業日は、別途、ホームページで周知させていただきます
口コミ

すっきりできました
- 投稿日
なんとなく腰が痛い、なんとなく疲れているというような状態の時にうかがいました。とても丁寧で、やさしい先生が対応してくれましたよ。痛みや不調に寄り添ってくれる感じがするので、この人に任せてしまおうというような気持ちになりました。やさしい先生で腕も確かで、一度で倦怠感が抜けた感じがします。

- 返信日
ありがとうございます。
東洋医学の真骨頂は、「未病」への対応です。
なんとなく「しんどい、疲れやすい、違和感がある、痛みを感じるときがある」・・・でも「病院に行くほどでもない」、「病院では異状ないと言われた」ようなとき、東洋医学の目で見ると身体の中で生じている乱れをクローズアップすることができます。
この乱れを定期的に整えることによって、より活き活きと充実した生活を送ることができます。
当院の施術が多少ともお役に立てたなら幸いです。
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ハリキュウマッサージカガワチリョウイン
はり灸マッサージかがわ治療院ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:30~12:00
- 14:30~19:00
-
火
- 9:30~12:00
- 14:30~19:00
-
水
- 9:30~12:00
- 14:30~19:00
-
木
- 9:30~12:00
-
金
- 9:30~12:00
- 14:30~19:00
-
土
- 9:30~12:00
- 14:30~19:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 営業時間外でも、急患の場合は、お気軽にご相談ください。
- 定休日補足
- 年末年始、およびお盆の季節の休業日は、別途、ホームページで周知させていただきます
駐車場
- 駐車場補足
- 専用駐車場はありませんが、太田駅前の「アカネパーキング(1日300円)」、または百十四銀行太田支店の有料駐車場(ただし銀行窓口営業時間外に限る)に停めていただくと、駐車料金は当院で負担いたします。
関連ページ
QRコード決済
- LINE Pay
電子マネー
- その他
- 公開日
- 最終更新日