口コミ
地下も含めて、外からはそれほど大きくは見えませんが結構な規模です。
6階までキツい方はエレベーターをご利用ください。
地下はコミック、漫画になっており、そこに花も売っています。(花は地上に置いていたかな…)
関内からスタジアムを背にして伊勢佐木モールに行けばすぐ見つかります。
伊勢崎町モールの中にある有隣堂の本店。一階は雑誌、話題の本などが置いてあり立ち読みなどをする人も多く混雑しています。3階が筆記用具や手帳がおいてあります。
四階以上上は専門書などが置かれています。上の階に行くときにエレベーターがありますが来るのがゆったりで狭めなため結局階段を使用することがほとんど。
品揃えは豊富なので本好きには嬉しい本屋さんです。
関内駅近くの伊勢佐木モールの中にお店があります。
品揃えの良さにとても驚きました。
最新の物や専門書や文房具などフロアごとに分かれているのでとても探しやすいです。
探していた物も無事に見つかりました☆
近くにあったらとても便利な本屋さんです!
関内駅から伊勢佐木モールに入ってすぐにお店があります。
仕事で関内に行くことがあり立ち寄りました。
品揃えがとにかく豊富です。
文房具や専門書がフロアごとにわけられているのでとても探しいやすいです。
私が探している物もすぐに見つかりました。
家の近くにあったらいいな!
と思うようなお店です!
関内駅から伊勢崎モールを進むと左手にこちらの本屋さんがあります。
医学書コーナーはとても小さいのですが、置いてある本はとても充実していて西洋医学書、東洋医学書などのほかに医師、看護師などの国家試験の過去問もおいてありました。
一般の解剖学や生理学の本もかなりそろっていました。

探しやすく便利です★
- 投稿日
伊勢佐木モールにお店はあります。
フロア毎に分けられているので探しやすいです!
文具なども種類が豊富なのもとても助かります。
本の種類も沢山あり、専門の物が多く揃ってます★
探し物がきっと見つかるお店ですよ♪
買い物で伊勢佐木モールに行ったときはとりあえず寄る事が多いですね★
職業柄、必要になるのでよく利用してます。伊勢佐木町駅や関内駅から歩いていけます。医学書センターという名前だけあって、かなりの専門的な本も揃ってます。神奈川県で一番だと思います。知人のほとんどが利用しています。専門的な本が欲しい方は一度行かれてはいかがでしょうか。
ありとあらゆる本が大集合
- 投稿日
関内駅から徒歩3分ぐらいの所にあります。
いったい何階まであるんだろう…と思うぐらい、細かくジャンル分けされた沢山の本が、各階で出迎えてくれます。
多分他の本屋で見付からなかった本も、ここに来ればきっと見付かるはず。
それぐらいどんな種類の本も揃っています。
ただし、張り切って階段で各階を移動し続けると、足がガクガクになります…

医学書もあります。
- 投稿日
関内駅おりて伊勢佐木町モールの入口付近にあります。しっかりした建物で品揃えも豊富。わたしは医療関係の仕事をしているので医学の専門書も取り扱っていると聞いたので利用させてもらいました。たいへん助かっております。
知り合いの看護師さんのお供で行きました
わざわざ行ったというよりは
関内に野球を見に行ったとき
近くにここでないとうっていない
本があるから
行きたいと知人に言われ
お供してきました。
ここの有隣堂は、重厚な作りですね
内容は分かりませんでしたが
種類が多いなと感じました。
伊勢崎モールにある有隣堂のこちらのコーナー。最近は、川崎のお店も医学書を扱わなくなってしまい、こちらを除いては遠くまでいかなければならないのでこのお店には感謝しています。コーナー自体は狭いけれど、かなり専門的な文献が置いてあるので重宝しています。
基礎医学の堅い本だけじゃなく、
解剖学や生理学をやさしく学べる本も揃えてくれています。
また、代替療法の本の品揃えも
良いです。
特に三月四月は、
学校入学のシーズンだからか
たくさん揃えてくださっています。
解剖学図譜についても、
人気の二種類を置いてくれている
ので、店頭で見て、自分の好みで
選べます。
有隣堂本店医学書センター。
なかなか医学書の充実している本屋は少なく有隣堂本店はその中でも希少な存在です。
代替医療の書籍も多く種類豊富に扱っています。近年有隣堂本店さんも規模を縮小して営業されており、医学書も少しずつ少なくなっていくのかなと懸念しています。
Amazonなどの存在もありますが、私は本屋で直接買うのが一番好きです。
伊勢佐木モールにある大型の本屋さん。
昔からよく利用します。
書籍の数が多く、大体の本はそろっていて助かります。
参考書などは、ここに行けば大体事足りると思います。
文房具なども、多く取り扱っているのは嬉しいですね。
仕事も趣味も、こちらなら探している一冊が見つかるんじゃないでしょうか。
伊勢崎モールの中にある大きな本屋さんです。こちらには仕事で使う専門的な本を買ったり、勉強するために本を買いにいきます。かなり専門的な本がたくさんあるのでとても便利でかなり利用させていただいています。皆さんもいってみてください。
伊勢崎モールにある書店。かなりな大型店舗で
専門書などの品揃えも充実しているので
いつも時間を作っては、利用させてもらってます。
特に目的な本があに時にも、思わぬ掘り出し物な
書籍にあうと、すごく得した気分になり、そんな
ラッキーにも数多くあえる、そんなお店です。
伊勢崎モールにある大きい本屋さんです。
有隣堂の本店ということだけあって、
普通の本屋さんにはおいていない専門書も数多くあります。
本を買うときは中身がみたいので、ネットより書店に
なりますね。
店員さんの対応も丁寧で早いので好感がもてました。
本屋さん専門のデパートとでも言いましょうか。とても大きな本屋さんになります。伊勢佐木モールを入って100mくらいのところにあります。料理本を色々な本屋さんで探してて見つからなかったのですが、こちらの店舗に1冊だけ残っていたのを買えました!専門書も多くありますので本好きには楽しめる空間だと思います。
店内の壁に張られたポスターの記述をみるまで知りませんでしたが、創業1000年以上という有隣堂の本店。
下は地下階から上は6階まで全フロアが有燐堂の店舗となっています。
途中の階は文房具や雑貨を扱っているのでぜんぶが書籍ではありませんが、それでもかなりの蔵書を誇り使い勝手の良い書店だと思います。