口コミ
MM線「元町・中華街駅」5番口より徒歩3分ほど、
JR石川町駅南口からだと徒歩10分弱ほど、
元町ショッピングストリートメイン通りにある老舗靴店。
トラディショナルなオリジナルシューズが扱われています。
近所なので、時々こちらでは買い物していたので、
てっきり口コミ済みだと思っていました。
今、ミハマでは創業100周年に向けて売場がより華やいでいます。
創業記念の限定商品、キティちゃんとのコラボは大好評でした。
今回は今秋冬の新製品のビットローファーを。
これはワイズにゆとりがあるデザインで、
とても履き心地がよかったです。
チャーミングセールのときは、
余りの人気にゆっくり買い物できないので、
本当に欲しいものはセール外して利用するのがいいかも。
上品なデザインの靴が多い
- 投稿日
- 予算
- ¥10,000
JRの石川町駅をでて、左にずーっと歩くと元町商店街。
(人が多いので、すぐにわかると思います)
その商店街にある昔からある老舗の靴屋です。
こちらの靴は、手ごろな価格設定でありながら
本当にオシャレなのでお勧めです。
私が、ずっと気に入って履いていたのは紺色と白の靴、
濃いナスのような色味の靴も気に入っており
よく履いていました。
バーゲンの時期だと、かなり混雑するので
ゆっくり商品を見て購入したい方には
平日がお勧めです。
靴を見ているだけでテンションあがります・・・。
どれも欲しくなりますよ。
横浜元町と言えば、ミハマ、キタムラ、ふくぞーが有名で、ファッションの老舗です。
ついミハマだと定番のローヒールの丸い靴を選んでしまいますが、最近はかなり様々なデザインが揃えてあるので、色々と試してみるのもいいかもしれません。
上品でデザインのかわいい靴が多いです。熟練した職人の方が、ひとつひとつ手作りをしてしっかりとした造りになっています。フォーマルからカジュアルまであって歩きやすい靴が多いです。
かわいいカッターシューズを買いましたが、長く歩いても疲れないです
老舗の信頼できる店
- 投稿日
若いころからずっとお世話になっているお店です。
靴は履きやすいです。
流行にあまり左右されない定番靴が多いです。
店内は落ち着いた雰囲気です。
欲を言えば紳士靴がもっとあったらいいのにな、って
思います。
ミハマの靴は、一度履いてみたほうが良いです。
靴の履きやすさは、満点・・・です。
なんといっても疲れないです。
ここは、さすがに品揃えが凄いです。
バリーエーションがあります。
お店は、奥が深くゆっくり選べます・・・