口コミ

6

関門橋の近く

5.00
投稿日

関門橋の近くに壇ノ浦の広場があり銅像があります。
壇ノ浦の戦いが歴史の教科書に載ってましたが、その場所がここかと思うと、歴史のある場所なんだなぁと感慨深かったです。
福岡側も近くて向こう岸が見えるので海のように見えない不思議な場所でした。

0

公園の一角

3.50
投稿日

日本史で勉強することになる壇ノ浦の戦いはここが舞台となりました。源平両氏の像があるなど雰囲気は悪くありません。
みもすそ川公園の敷地内にあり目の前には関門海峡を望むというロケーション。道路を挟んだ反対側には(一応)駐車場があるほか、唐戸市場や対岸の門司側からも人道トンネル経由でアクセスできるので立地はそこまで悪くなさそうです。

0

戦いの歴史

4.00
投稿日

みもすそ川公園にあります。今日の海は穏やかで静かでしたが、源氏と平家の戦いがこの海であったんだなあと思う、歴史的な場所です。とても景色の良い場所で、遊歩道が整備されているので、関門橋を眺めながらゆっくりと散策しました。

0

銅像がありました

4.00
投稿日

門司港側に宿泊したので
観光列車「潮風号」に乗って「関門海峡めかり駅」下車で
壇ノ浦古戦場跡近くまでこれました。

はじめはなんの銅像かわからなかったですが…

すぐちかくに下関側まで歩いていける人道トンネルがあります。
観光客も歩けますのでお時間ある人はぜひどうぞ。

0

壮絶な歴史のドラマの舞台です。

4.00
投稿日

壇ノ浦と言えば源氏と滅びゆく平家の最後の戦いの場なのですが、
その古戦場跡が関門海峡沿いのみもすそ川公園内にあります。

公園には海峡を一望する場所に源義経と平知盛の像が飾られ、
思わず平家物語のあの有名な章を思い起こしてしまいます。
幼帝安徳天皇が水の都に沈んだのも
ちょうどここの海だと思うと感慨もひとしおです。

行き交う船や関門海峡大橋が眺められるのどかな場所なのですが、
実際は壮絶な歴史のドラマがあったところなのです。

23

源平合戦が行われておりました

4.50
投稿日
利用日

JR下関駅からは少し離れたところにあります。
源義経の銅像がとっても有名のようでした。
今から約900年くらいには源氏と平家氏との合戦が行われておりました。
ここから見た関門海峡はとっても素晴らしいもののようでした。

0

概要

住所

山口県下関市みもすそ川町1番

アクセス

最寄駅
バス停
  • 御裳川から91m (徒歩2分)

お近くのお店

大型店では叶わない[格安レンタカー]を実現!山口県で車を借りるなら値段以上のサービスを提供する当店へ

LCレンタカー

アクセス
  • 関門海峡めかり駅から徒歩242分 (19.3km)

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET