ワクワクスイゾクカンシードーナツ
わくわく海中水族館シードーナツ
- 住所
- 熊本県上天草市松島町合津6225-7
- アクセス
三角駅から9.6km
天草での観光で迷ったらココ!
総トン数3,200トンの巨大なドーナツ型の船がわくわく海中水族館シードーナツ!
年間5万人が訪れる実績の他にはない船の水族館が、天草でのステキな旅を演出します。
口コミ
年に1度は遊びに行っている水族館です。
1年以内に再来店すると割引制度があります。
イルカと触れ合える触れ合いタイムがあります。
また、触れ合いタイムだけでなく、身近にイルカを見ることができるのもこちらの水族館のいいところ。
イルカだけではなく、天草の海に生息する魚介類を触れるコーナーなどもあって、子どもたちは大喜びでした。
回遊式の水族館になります。
展示POPなども、色々工夫されていて面白いし、勉強にもなります。
また、餌やりコーナーもあります。
1袋100円。
餌をあげるとタイなどがパクパクと餌を食べにくるので、これまた迫力があります。
チケット売り場から、水族館までは、いがいと道のりが長いです。
そのため、お金を払うと列車で送迎してくれます。
熊本県上天草市松島町にある「海中水族館」です。
場所は、九州自動車道松橋ICから車で約60分。JR三角駅からは車で約30分。
天草の島々が連なる景色が、とても良い場所にあります。
この水族館は、「シードーナツ」の名称の「海中水族館」です。
この施設は、東西に50m、南北に34m、総トン数3.200トンの
巨大なドーナツ型の船です。
日本には2つしかない、海に浮かぶ「水族館」です。
館内には、アジア・ヨーロッパ・寒冷地・南米・北米・アフリカ・オセアニアの
7つのゾーンが有り、それぞれの海に住む、世界中の面白い、かわいい魚たちが
泳ぎまわっています。
「天草の旅」のバスツアーで立ち寄りました。
ドーナツ型の館内は、海水面の下に展示場があり、円形状で、一周出来ます。
さらに、天草の海も海中の窓から望むことができます。
海上では、子供にも人気のイルカのショートも行われます。
ショーには時間帯が合わなかったですが、
1匹のイルカが生簀で泳ぐのを見ることがでしかした。
天草の観光には、おすすめの観光スポットです。
イルカと触れ合えるイベントやトレーナー体験などができる水族館でした。イルカに餌をあげたり、指示をしたりとなかなか体験できそうにないことが体験できたので良かったです。
遊覧船にも乗れたので子供達も大満足でした。
夜は雰囲気を出してナイトの水族館もあります。
海ホタル観察もあり、さまざまなイベントを楽しむことができました。
車や電車、バスなどを利用して行けるので、アクセスしやすかったです。
食事も人気の大海老天丼が美味しかったです。ボリューム満点で満足でした。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ワクワクスイゾクカンシードーナツ
わくわく海中水族館シードーナツジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間補足
- 年中無休9:00〜17:00
- 定休日補足
- 年中無休
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日