こんにちは。安曇野市の安曇野ONE'S鍼灸整骨院です。
今回は、部活動やランニングをしている方に多い「シンスプリント(脛骨過労性骨膜炎)」についてお話しします。
●シンスプリントとは?
すねの内側にズキズキと痛みを感じる症状で、特に運動中や運動後に痛みが出るのが特徴です。
原因の多くはオーバーユース(使いすぎ)。急な運動量の増加、足に合わない靴、硬い地面でのトレーニングなどが引き金になります。
また、偏平足や足の使い方のクセがある人もなりやすい傾向にあります。
●放置するとどうなる?
初期の段階なら運動後の痛みだけで済みますが、放っておくと日常生活でも痛みが出るようになり、悪化すると疲労骨折へ進行するリスクもあります。
「そのうち治る」と放置せず、早めのケアが大切です。
●当院のアプローチ
安曇野ONE'S鍼灸整骨院では、以下のような方法でシンスプリントの改善を図ります。
特殊電気施術(ハイボルト):炎症や痛みを抑える電気で早期回復をサポート
筋膜調整・ストレッチ:ふくらはぎやすねの緊張をゆるめ、動きやすい状態へ
テーピング・姿勢指導:足の使い方を見直し、再発防止へつなげます
一人ひとりの症状に合わせて根本からのケアを行います。
●こんな方はご相談ください
運動を始めたらすねが痛くなった
部活やランニングで繰り返す痛みに困っている
他院で「休め」と言われたが早く治したい
足の痛みで練習が思うようにできない
安曇野市周辺でシンスプリントにお悩みの方は、ぜひ当院へご相談ください。
早めのケアで、快適に運動を続けていきましょう