口コミ
ここのお店の一番の売りはその料理の安さ!
290円でラーメンが食べれるのですが、値段とは反比例して味にはこだわりを感じるし味もしっかりしていてとても美味しいですよ!店内の活気もあってすごく居心地がいいですし、ラーメンズ気の人には是非いってみてほしいお店のひとつです!是非一度機会があればいってみてください!
四国に旅行にきたのでこちらに寄りました!!
こちらのお店はラーメンが290円で食べれるとゆうことで早速注文。
出てきたのはシンプルなラーメン。
素朴だけどしっかりこだわりや深みのあるスープ。290円とはおもえない…
活気もある店内なので気持ちよく帰れます
藤原町の市内中心に近い通りにあるラーメン屋です。
駐車場あります。
ラーメン屋ですが中華と言った方がいいかもしれません。
出来た当事は安さをウリに頑張ってました。
何年かしていきなりラーメンの味を大幅チェンジしてかなり美味しくなり驚いた記憶があります。
そして今でも安くて美味しい中華が食べれるいい店舗です。
私は大好きです。
他の方も書かれている通り、驚きの安さ!店内も広くて家族ずれでも問題ありません!安かろう、悪かろう、ではなく、安いけどうまい!お店です!お店も大きい道路に面しているので分かりやすく迷うこともありません。みなさんも、ラーメンが食べたいときにぜひ一度行ってみてくださいね♪

290円でラーメンが食べられる
- 投稿日
ファミリーレストランのような雰囲気のお店です。
とんこつしょうゆラーメンを注文しました。
290円という破格のラーメンです。
麺は中太でゆるやかなウエーブがかった麺で、もちもちした食感です。
スープは豚骨ベースのまろやかな美味しさです。
290円とは思えない美味しさでした。
また食べたいです。
国道沿いにあるラーメン屋です。以前はJTの跡地があるくらいで閑散としていましたが、跡地に電器店などが建ち周囲もにぎやかになりました。
店舗の壁には290円の謳い文句があり、まるで学食並みの価格。数年前に食べに来た知人からの評判は良くなかったのですが、夜遅くまでやっていたので入店。
メニューを見ると、確かにラーメンと中華そばの価格が290円でした。でも今回はあえてスルーして看板メニューと思われる極楽ラーメン(590円)を大盛り(+100円)で注文。魔王なのに極楽とはこれいかに?とか思いながら、やっぱり腹いっぱい食べようと思ったらそれなりの値段になるようにできているなと感心。
お客さんもそこそこ入っていましたが、意外と早く商品が到着。とんこつベースで中太ちぢれ麺でした。また上にかかっている揚げニンニクが食欲をそそりました。見た目は揚げニンニクと同じなのですが、いりこの頭をこんがり揚げたような味のするチップものっていました。(食べたことがある味なのですが、思い出せません)
サイドメニューもいろいろあるので、セットで食べるときは290円の麺と一緒にというので使うならいいかなと思いました。