口コミ
鶴見駅東口の階段を下りて信号を渡るとフーガのビルがいにこちらのお店が入っています。
本格的な中華料理を楽しめるお店で、ランチ、ディナー共にやっています。
こちらのお料理、どれもこれもが美味しいですがもち米を使ったちまきが絶品で私の大好物です^^
鶴見で一番と思う、中華料理屋さんです。
場所は、豊岡通りの三角の交差点の手前にあります。
ランチ時は、人気店だけあって結構混んでいます。
味は、巷の中華料理屋さんと比べて、薄めですが素材の味を楽しめる最高に美味いお店です。
豊岡通りの端っこの方にある、老舗の中華料理屋さんです。
町の中華屋さんとは違って、本場の中華が楽しめるお店です。
チャーシューが本当に美味しくて、柔らかいチャーシューに甘いたれが最高にマッチしていますね。
鶴見で長いことある老舗となってます!店内も広く過ごしやすい環境です。エビチリが大好きで良く食べますが、美味しいですねー!
他の中華もいただいても、どれも美味しいので試してみて下さい!
場所も駅から近いので良いと思います。
横浜鶴見駅西口から徒歩1分かからない立地に老舗の中華「翠華楼」があります〜
店舗は大きくて2階から5階まであり・・・
和室・洋室・大・小ホール様々用途に合わせられる店舗になっています。
以前から老舗の中華店という事で聞いていましたが・・・
今回、趣味の会のパーティで利用しました。
日曜の午後に4階のホールを立食で、
貸切で250名程で利用しました☆
建物は古いのですが、風格があり広さにはびっくりしました☆
エレベーターありです。
前菜4種
フカヒレスープ
海老チリ
イカと季節野菜炒め
国産豚の三枚煮
鮑のクリーム煮
北京ダック
海老炒飯
杏仁豆腐
フルーツ盛り合わせ
お料理はどれも脂っぽすぎず・・・
優しいお味で美味しい(*^_^*)と思います。
ランチは、2000円程でちょっと高めですが・・・
翠華楼は上品で美味しいと地元では人気があります。
スタッフさんは対応も良くおススメの店舗です〜
ランチで使用しました。
店内は豪華で、子どもが走り回れるくらいの広さがあり、
店員さんの接客は丁寧で、期待が高まります。
料理は、冷やし中華、餃子、ランチ定食を注文し、食べました。
どれも美味しく、中華特有の味の濃さはなく、体に優しい味付けでした。
夜メニューは若干高いので、ランチがお勧めと思いました。
立地・店内の広さなど鶴見で利用価値の大きい中華店です。
味は、普通以上の及第点です。価格もそれなりなので気軽にいつも利用するという訳には行きません。
総持寺での法事帰りの利用が目立ちます。
何かのとき家族でとか、今日は張り込んで気分良く食事をしたい。
そんな時に良いですね。