銭湯・スーパー銭湯
大倉山駅(神奈川)から徒歩23分(1.8km)
インドネシアのバリをイメージしたスパ施設。 バリ雑貨でテイストを統一した館内には、 ガムランの心地良い音楽が流れ、 充分にリラックスできる空間となっている。 入館料金は 平日は1890円で6時間まで(延長料200円/1時間) 土祝日は2100円で5時間まで(延長料300円/1時間) 駅からは少し遠いが、 日中は無料の送迎用バスも綱島・鶴見・川崎方面から出ている。
温泉の質が素晴らしいです。 あちこちに源泉を使っています。 サウナは4段(床〜3段目まで)で一番上の段がロフトのように広くて寝転べます。 タオルも使い放題なのでバスタオルを敷いてサウナで寝転ぶのが気に入ってます。 水風呂のほかにそのままの源泉があるので冷冷浴もできます。 露天風呂エリアに休憩スペースがあります。 やわらかいベンチがたくさんあります。 椅子もあります。 漫画も多く食堂もメニュー豊富で美味しいです! だだっ広いスーパー銭湯とはちがいコンパクトではありますが1日過ごせました。
バリ風の雰囲気の店とてもくつろげるスパです。 レストランは、食べ放題で大体1500円ぐらいで食べれます。料理は、健康にこだわっているものばかりでした。 お風呂は、黒湯の天然温泉なのが最高です。岩盤浴はあまり暑くないので、長く入っていることができます。
環状二号線を少し横に入ったところにあるお店です。 シャトルバスも出ていますが、鶴見駅からなら駒岡車庫行きに乗ると簡単に着きます。 お風呂の数は少ないけれど、バリ風の食事メニューや、アロママッサージ、アカスリ等 外国気分に浸れるお店です。
店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。