オソレザンジムシヨ
恐山寺務所
- 住所
- 青森県むつ市田名部字宇曽利山3−2
- アクセス
大湊駅から7.9km
口コミ
日本三大霊場のひとつとして知られる、宇曽利湖の畔に建つ寺院です。862年に開山したと伝わる古い歴史を持っています。一般的には寺院そのものを「恐山」と呼んでいますが、「恐山」はこの辺り一帯の山地の名称で、寺院の正式名称は「菩提寺」です。総門から入ると参道の向こうに山門、その向こうに地蔵堂などの堂宇が並んでいます。地蔵堂で参拝し「地獄」に向かうと溶岩が固まったような岩場のあちこちに祠や仏さんなどが祀られていて、硫黄の匂いがする他の寺院には無い雰囲気でした。
1
全ての口コミを見る(6件)
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
オソレザンジムシヨ
恐山寺務所ジャンル
電話番号
住所
青森県むつ市田名部字宇曽利山3−2
アクセス
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日