このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥2,000(税込)
初回のみ、かかる費用です。
みなさんがお悩みの症状について、時間をかけてしっかりヒアリングいたします。
姿勢のチェックや歪んでいる場所などを調べ、何が原因なのかを明確にしていきます。
2回目以降は各コースの費用のみとなります。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥7,000(税込)
みなさんはカイロプラクティックの本当の目的をご存知ですか??
カイロプラクティックの目的は、その方の持つ生命力を最大限に高めることです。
当院は「症状が出ているところや歪んでいるところだけが根本原因ではない」という方針ですので、見た目だけで判断してバキバキしたり、無理にひねったり、また痛いところだけを強く刺激したりすることはありませんので、お子さんや妊婦さん、高齢者などどなたでも安心して受けていただけます。
逆子や妊活、産後の骨盤矯正にも多くの改善実績があります。
¥5,000(税込)
毎年この時期、多くの方が花粉に悩まれています。
この春先の目や鼻の違和感などに鍼灸の施術が注目されているのをご存知ですか??
これらの症状は免疫力が下がっていて、花粉を体内に入れないように食い止めようとする緊急反応・防御反応の一つですので、ムリに止めてはいけません。
ケア(鍼灸・整体など)や生活習慣の見直しなどで免疫力を上げる必要があります。
鍼やお灸にはその免疫力を高め、花粉に負けない体づくりをするお手伝いが期待できます!
他の鍼灸、整体などと組み合わせることもできます。
※施術は顔、お腹、手、足などに行います。
・車に乗っていて、後ろから追突された
・歩いていて(または自転車)横道から出てきた車にぶつかられた
このようにケガをされた方、整骨院で治療を受けられるのをご存じですか??
当院は柔道整復師の資格がありますので、交通事故によるケガ、その他、お仕事中のケガ(労災)、通勤途中のケガ(通勤災害)の治療が「法的に認められています」ので安心してご来院ください。
基本的に費用はかかりません。
・交通事故・・・加害者側の保険会社に連絡し、
当院に通院したい旨をお伝えください。
保険会社から当院に確認の連絡が来ますので、
その後通院が可能になります。
・労災・通勤災害・・・所定の用紙(接骨院・整骨院用の用紙)が必要です。
お勤め先の労務担当の部署等に届け出ていただき、
用紙を発行してもらい、当院にご持参ください。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
お仕事中・通勤中にケガをしてしまった場合、通常、労災・通災が適用になります。
出張中やお仕事のための外出中(外回りなど)の場合も大丈夫です。
当院は柔道整復師の資格がありますので、お仕事中のケガ(労災)、通勤途中のケガ(通勤災害)、他にも交通事故によるケガの治療が「法的に認められています」ので安心してご来院ください。
基本的に費用はかかりません。
・労災・通勤災害・・・所定の用紙(接骨院・整骨院用の用紙)が必要です。
お勤め先の労務担当の部署等に届け出ていただき、
用紙を発行してもらい、当院にご持参ください。
・交通事故・・・加害者側の保険会社に連絡し、
当院に通院したい旨をお伝えください。
保険会社から当院に確認の連絡が来ますので、
その後通院が可能になります。