口コミ
家系といえばって感じのお店です。
地方からの友達とかは是非、連れて行きたくなります。
ここは車で行く時はいいですね!
歩いてとか駅からとかはお勧めできません。
まあ、ラーメンの後のいい運動としてはありかもですが。
駐車場ありで利用しやすい
- 投稿日
駐車場に車が3台ぐらい停められます。
家系のラーメンで、濃い味でドロッとしたスープが特徴のラーメン店です。
有名店のため、いつも混んでいて並んで入ることが多いです。
店内はカウンターとテーブル席があります。
久しぶりに行ったのですが、味が変わってしまいました。(*_*)
以前は家系にも関わらずスープを全て飲めるくらいでしたが、残してしまいます。
看板はそのままですが、別のラーメンのよう。
週一で食べていた時期もあったので、残念です。
環状2号線沿いに昔からある家系ラーメンのお店です。
外に人が並ぶくらい人気店で、醤油豚骨のスープはとても美味しいです。
環状2号線はラーメン屋さんが沢山並んでいる激戦区ですが、そこにずっと居られるほど人気があるので、是非行ってみてください!
美味しいと思います。煮詰まった時のスープも、ザ家系ラーメンって感じで好きです。家系ラーメンもどきも色々出てますがここに戻ってくる感じです。ちょっと駐車場とか交通の便が悪いですか、時間があればよく行きます。
2015年に一度閉店し、経営者及びスタッフも丸ごと変わって再度オープンしました。
以前の店長さんが今いらっしゃるのは、王道之印という杉田のお店です。
さて、新環2家ですが基本的な味の方向性は全く変わっていません。
チャーシューも吉村家直営のあのチャーシューですし麺も酒井製麺のままです。
再開店から1年ほどは味もブレブレで、ライス頼んでもガッチガチのが来たり最悪でしたがここ最近は割と安定しています。
旧環2家のような味の複雑さこそありませんが普通に美味しい家系ラーメンだと感じます。
環状2号線上のラーメンがたくさんあるところの中の一件です。
味は豚骨醤油で太麺です!
食べ子だえがあるし、麺がスープが絡み合ってとてもとても美味しいです。
店内は、黙々と店員さんが調理している感じで、食べるために来た人は余計な気を使わず食べられるとおもいます。
是非とも行ってみてください。
お店の名前の通り、環状2号線下りシェル石油の先にあります。クルマで行かれる方はお店の駐車場を利用されるといいです。BGMなど流れていないので一杯のラーメンを一生懸命作る雰囲気がガンガン伝わってきます。

いつも並んでいる
- 投稿日
環状2号線を通るといつも並んでいるので気になっていたので遂に行くことになりました!
家系ラーメンそのもの!醤油と豚骨の味がしっかりとマッチングしていて美味しいと思います!
男性向きですが、女性も入りさえすればオススメです!
入るまでが並ぶこともあって試練ですね!
環状2号線沿いにあるのでアクセスは車が一番かと思います!!
大体いつも並んでいるイメージがあります(⌒▽⌒)
The家系ラーメン!豚骨と醤油ベースで味がしっかりとしている感じです!
リピートしたくなる感じが分かります( ^ω^ )
環状2号線のこの辺りははラーメン街道と呼ばれていますが、なかでも環2家はとても人気です。お昼時はいつもならんでいます。休憩時間がないのでお昼の時間を過ぎた時が狙い目です。
家系ラーメンの太麺の豚骨醤油ラーメンでコッテリしていますが食べやすいです。
よく行列ができているお店です。多いと20人近く待っているかもしれないです。最近、一度改装?か何かで閉めていたのですが、オープンし直していました。以前とスタッフさんが変わり、以前より和やかな雰囲気になり、居心地が良くなりました。かなりこってりなので、女性は薄めの方が食べやすいかもしれないです。私は用意してあるラーメン酢をたくさん入れて食べています。
環状2号線にあるここのお店はいついっても混んでいます。こないだ並ばせていただいたのですがとてもおいしく、並んだかいがありましま。とんこつ醤油の家系ラーメンで、スープが麺と絡み合ってとてもおいしかったです。
家系
- 投稿日
ラーメン街道という感じのある
環状2号線沿いにあるお店です。
平日の利用だったのですが、
かなりの混雑ぶりで、やはり今も人気店ですね。
とんこつ醤油の家系の味はすごく美味しかったです。
また行きたくなるお店です。
横浜家系ラーメンでは結構濃い目。だがやはり美味い。
つぎの日、むくみたくない時は、薄めがオススメ。
がっつりいきたい時は、硬め、濃いめがうまい。
いつ行っても混んでるが、何故か並んででも食べたくなるお店の一つ。
管状2号線でいちばんの人気店です。
平日のお昼でも30分くらいは並びます。
休日は並んだことありませんが、かなりの時間ならぶと思います。
私は、家系ラーメン大好きですが、こちらのお店はかなりショッパイので味薄めがオススメです。濃いのが大好きと言う方が多いですね。
常連の人のお好みなどは覚えてくれているようです。
となりに座った方が常連だったようで、「固め、油少なめでしたね」と何も言っていないのに店員の方から言っていました。すごい接客だなと感心しました。そういったところでも人気店なんだなと思いました。
久々に行って来ました
家系の元祖的なお店ですよね
相変わらずの人気のようで
平日なのに結構混んでて少し待ちました
久々の味は。。。。やはり濃い(笑)
かなり濃厚な感じでしたが、それでも
飲みたくなってしまうんですよね
ここのスープは
やっぱり癖になる味でした
濃いー
- 投稿日
- 予算
- ¥630
久々に勘2家にたべにいきました。
店内は、威勢のいい店員さんで活気溢れています。
数ある家系のなかで、元祖といった感じの店です。
肝心のラーメンは、麺は太麺で食い応えあり
スープはしっかり豚骨の味で
まあまあでした。
元祖家系ってかんじです。店員さんはとにかくきびきびしていて、とても緊張感があります。味は少し濃い目でそれほどコッテリしていません。オススメは味普通、麺固め、のり増し、でライスです。ラーメンの油をのりに浸して、ご飯を巻いて食べると最高です!
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 下永谷駅 から800m (徒歩11分)
- バス停
- 水田から98m (徒歩2分)