ナラシリツナラヒャクネンカイカン
奈良市立 なら100年会館
口コミ
好きなアーティストの全国ツアーでここの会場があると
必ず大阪から遠征しています。
大ホールですがステージとの距離が近く見やすいからです。
2階最前になったことがあるのですがあまりの近さに感激。
ただ2階はバルコニー席といってみんなが立ち上がってリズムをとると
結構揺れるので一緒に行った友達が高い所が苦手で少し怖がっていました。
建物内に軽食も食べれるカフェがあり開演前でも団体でなければ空席があり
軽く食べることが多いです。パンケーキが安くて美味しかったです。
ポップスのコンサート以外にも子供向けのコンサートもやってるみたいです。
(今ならしまじろうコンサートが発売間近です)
アクセスですがJR奈良からはすぐですが、近鉄奈良からは20分ほどかかり
道もわかりづらく初めて行った時は迷いました。道中に案内表示をつけてほしいです。
チケットカウンター横に可愛い鹿のマスコットやカチューシャが売ってて
微笑ましいです。
好きなアーティストのライブツアーで初めて行った、なら100年会館。
大ホールに入ったのですがとっても広いです。
しかも、ステージが見やすい!!!
一階席の後ろの方でも、ステージが近くに感じられます。席は前後の座席のスペースも広くゆったりと立ったり座ったりできます。
JR駅を西口方面へ出ると、個性的な楕円形の屋根が見える建物が目の前に広がります。
周りを公園の芝生に囲まれたこちらの建物がなら100年会館です。
こちらのホールが建てられたのは、20年くらい前です。
こちらのホールができるまでは、奈良市内でコンサートができるホールといえば奈良県文化会館くらいしかありませんでしたが、こちらの100年会館が建てられてからは、有名なアーティス、歌手の方々もこちらの100年会館でコンサートを開かれる芸術の香り高いコンサートホールです。
新しいホールだけに座席シートなど室内の内装がきれいです。
敷地がさほど広くないところに建っている分、たくさんの人数を収容するため大ホールは、座席の傾斜角度が少々急な京都の歌舞伎座くらいの感じでした。
1Fにチケット販売コーナーがあり、カフェも併設されています。
周りが芝生なので、子供が公園代わりに遊んでいたりする市民の憩いの場でもあります。
JR奈良駅西側出口から歩いていけるホールです。大、中、小3つのホールがあり有名ミュージシャンのコンサートなどがよく行われています。以前にピアノコンサートを見に行った事がありますが外観も面白い形で中も広くて音響も良かったです。子供たちのヒップホップダンスの発表会なんかも行われています。