ミシュラン1つ星獲得のお店です。
近くにありながら、気になっていたけど、我々には少々仕切りが高く、なかなか行けなかったのですが、がんばって?行ってきました。
まず、HPので見ると駐車場がむつかしい場所にありそう。
くるくる迷った結果、お店の裏の細道に入り、無事、駐車出来ました。ガードマンの方もいて、結果としてわかりやすかったです。
注文したのは、1番リースナブルな3,240円の養殖うな重竹。
着物を着た店員さんの誘導のもと、テーブルへ案内。
飲み物の注文も圧迫感なく(お茶だけでも良いようにという心使い)心地よい対応。
うなぎの茶碗蒸しが到着。
茶碗蒸しの大好きな相棒は大喜び。
茶碗蒸しがあまり好きでもない私もきめ細かな舌触りときれいは表面と上品な味においしくいただきました。
その後、うなぎが到着。
お漬物にきも吸い、そしてうな重。
肝吸いのおだしのおいしいこと。
うなぎは、ふんわり文句なしのおいしさ。
うなぎは3/4匹分。
ご飯の炊き具合もちょうど良く、
なりより、甘めのタレが私好みです。
ちなみにごはん大盛りが無料です。
タレがすごくおいしかったので、大盛りでも食べれたかも。。。
食後にはデザートにマンゴーの葛餅。
デイリーというわけにはいきませんが、次回からごちそう食べに行こうとなったら、こちらのお店に来ることになりそうです。