口コミ
奥多摩の川下りの際に、よく利用しています。
車を出せば、スーパーもあるのですが、
いかんせんこのあたりは買い物できるところが少ないので、
何かちょこっと買いたいときはこのセブンにお世話になってます。
道沿いなので駐車場はそこまで大きくないのですが、外にテーブルがあるベンチがあったり、買ったもの食べられるようなスペースもあります。
夏なんかは結構花火が多く入荷されていたりして、夜の楽しみに購入したりしました。
御嶽利用するほとんどの人が、1度はセブンにお世話になったのではないでしょうか。
引き続き、お世話になります
お墓の関係で青梅に。
予定より早く着いたので
セブンイレブン青梅御岳店によりました。
朝9時前なのに
かなり混んでいてビックリ。
理由は2つ。
このセブンイレブンの横は
御岳山のロープウェイ入口行きの
バス停なんですね。
だから、店内は登山服を着た
人が大挙していました。
更に、
この日は青梅駅伝があったんです。
店の隣は女子選手の準備施設に
なっていたため、選手や関係者が
沢山集まっていたわけです。
このセブンイレブンが
ちょっと変わっているのは
店の外にイスと机が並んでいること。
写真に載せたけど
あんなのが5ペアくらいあって
登山服を着た人が座って
おでんを食べてたりしました。
店内も普通じゃない。
青梅のお土産が
沢山売られています。
僕も「山の呼び声」を
大量購入しましたよ^^
山登りの準備に欠かせない。
- 投稿日
御嶽山は気軽に登れる山なので、
手ぶらに近い状態で来てしまうこともあります。
それでもそんなに困ることはないのですが、
必要最低限のものは御嶽駅を降りてすぐの
このセブンで揃えます。
ペットボトルや飴などの軽い糖分なんかです。
タオルや着替えもありますしね。
山からおりてきた時は梅酒を買って一杯やったりもします。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
セブンイレブン オウメミタケテン
セブン‐イレブン 青梅御岳店ジャンル
電話番号
住所
アクセス
駐車場
関連ページ
クレジットカード







- 公開日
- 最終更新日