営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜19:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~19:00 | 休 |
- 定休日補足
- 月、火月・火が祭日の場合は営業しております。
口コミ
以前から来たかった。
“奥多摩八十八ヶ所霊場”札所巡りで来たとき、
月曜しか都合つかなくて、月曜だった為、此処は休みだった。
それを言うと、此処のネーム入ったボールペンを戴いた。
此処に電話番号入って居るから
休み確認して予定たててね、ということらしい。
河辺駅から、塩船観音寺さまへ出て、
柴燈護摩拝んで、火渡り祭に参加して、足浄めて
塩船観音寺さまの“山城”の尾根を歩いて、
この青梅市の温泉郷の岩蔵温泉まできて
蕎麦を待つ間、足湯に使った。
ほんとは、味噌田楽を食べたかったが味噌田楽売り切れだった。
足湯は井戸水のような岩蔵温泉の温泉水を薪で沸かしていた。
大昔のお風呂、五右衛門風呂を足湯にされていらっしゃる。
農家Cafe
1
出てきた料理はどれも美味しく、最近は川魚を食べる機会が少なくなり、焼いた山女や、
鮎の甘露煮は忘れていた味覚を思い出させてくれました。川魚が二尾出て来て、それにプラス蟹のみそ汁も出てきた料理は金額的にはリーズナブルに思いました。
また、古民家を利用した店づくりのため、
天井も高く開放感があり、食事をするところは堀ごたつになっているため暖かい温もりを
感じさせてくれました。
なんか、、、里山的な雰囲気があって、
落ち着く感じがたまりませんでした(笑)
1
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(13件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
古民家いろり
ジャンル
電話番号
住所
東京都青梅市小曾木1丁目135
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 11:00~19:00
-
水
- 11:00~19:00
-
木
- 11:00~19:00
-
金
- 11:00~19:00
-
土
- 11:00~19:00
-
日
- 11:00~19:00
-
祝
- 11:00~19:00
-
- 定休日補足
- 月、火月・火が祭日の場合は営業しております。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日