口コミ
浮間公園は、JR埼京線の浮間舟渡駅からすぐの場所にあります都立公園です。駅の目の前に突然現れる大きな池があるので、最初行ったときはびっくりしました。外国のような雰囲気で、都内とは思えないのどかな雰囲気です。桜の名所でもあります。
こないだ行きました。
天気のいい日だったので気持ち良かったです。
池がとにかく広くておおきくて水鳥がおよいでるとこが見えました〜
ベンチもたくさんあったので座ってサンドイッチかじりながらノンビリしました。
風車もあって、写真とる角度によっては外国旅行した気分になれましたね〜
きもちいい公園なんでまた行きたいです
浮間公園と言えば釣り!大きな池で、ここは昔の荒川の流れの一部を残して作ったそうです。子供連れで小物釣りを楽しめます。(道具と餌は持参)勝手に放されたミドリガメが大きくなっていて、時々ドキッとさせられます。荒川の花火大会の時、公園側からもよく見えます。
埼京線浮間舟渡駅からは直ぐの所にあります。電車の中からも見えるのですぐにわかります。
浮間舟渡は、東京の北の外れにあるところで、直ぐそばには荒川があります。
アンデルセンのような雰囲気のある公園で芝生が広がっているので、子供が遊ぶのには最適ですね。
四つ葉のクローバー探しもいいかもしれません(笑)
浮間公園はJR埼京線「浮間舟渡駅」の前にある公園です。真ん中に大きな池があり、周囲は緑の散策路になっており、大きな風車もあります。池にはいろいろな種類の水鳥が遊んでいます。池を見渡せる所には、ここで見られる水鳥の写真と説明の書いたパネルがあり、水鳥を観察することが出来ます。広々としていて、ゆったりとくつろぐことが出来る公園です。
JR埼京線浮間舟渡駅より徒歩1分、駅前広場からほぼ直結する形で公園へ入れるので
迷う心配は皆無です。
埼京線に乗って埼玉へ行く際、いつも電車から眺めるばかりだったこちらの公園
ようやくゆっくり散策する事が出来ました。
大きな浮間ヶ池を囲む様に沢山の木々や植物が植えられ、釣りを楽しむ方・
ランニングをされる方・愛犬の散歩をされる方・ベンチで読書にふける方等々
皆さん思い思いに公園の楽しみ方をしている光景はとてもほのぼのとしており
地元の方々に愛されている公園である事がひしひしと伝わって来ました。
午前中だった事も手伝って、木蔭に入れば心地良い涼風が盛夏を忘れさせてくれ
近くのコンビニで買ったおにぎりをより美味しくしてくれました。
小さい子供さん向けの水遊び場などもあって、
子供から大人まで様々な楽しみ方が出来る素晴らしい公園だと感じました。
駅からのアクセスも抜群に良いので、また必ず来たい素敵な公園です。
東京の北のはずれに都立公園
- 投稿日
浮間船渡駅の真ん前と言っても差しつかえないロケーション
目の前に広がる木立に囲まれた池と
その上に広がる空が溶け合っていて
肺の中に吸い込む空気がとっても気持ち良いんですよ。
もとは荒川の本流だったとか
釣りを楽しめるよう無料開放していて
ヘラブナ、コイ、ブラックバスなどが釣れるそうで
それぞれお気に入りの場所で
釣り糸を垂れる人が多くみられます^^
ステキなのは春
河川敷にサクラソウの絨毯を見られるんです!
もともと自生していたんだそうですが絶滅
それをなんとか残そうと
約1,600平方メートルの苗圃で栽培
豪華で華やかなピンクの濃淡!!
それ以外にも近くを荒川が流れ
河川敷のゴルフ場があり…
バードウォッチングにも最適です。