口コミ
つながるフェスタ 地域活動パネル展 がよかったです、こういうのあると地域の図書館に足をはこんだかいがありますし、おもしろいというか興味深いので。
こういう企画展示は大好きです。
中村橋駅からも近かったのでアクセスもしやすいですし、意外と蔵書数も多かったです。
公園と隣接してて環境がいいのも嬉しいですね

のんびりと
- 投稿日
建物は高貴な感じ。のんびりとした雰囲気が流れています。ピアノの楽譜も充実しています。旅のガイドブックもたくさんあります。自習?閲覧スペースもけっこう広々としています。新書も多々あり、なかなかおすすめの場所です。
中村橋駅から歩いてすぐの所にある貫井図書館はよく子供と利用しています。ホームページに図書館カレンダーが載っているので休館日でないか確かめてから行ったほうが良いです。図書館では本ももちろんのこと、区で行われる催し物などのお知らせの紙などもあるのでそれを見てイベントの確認をしたりしています。
とても静かで、勉強しやすくて、今、僕は、受験生なので、ここに行くと、何故かとてもやすきになるので、どんどん、宿題や課題が進むし、調べたかったら、辞書が何種類もあるので、よかったです。一度は、行って欲しいです
本を読んで勉強したりする際に勉強机が広いので、読みやすいですし、勉強も非常にしやすい印象があります。面白い雑誌や新聞が多いのも印象的です。キッズスペース、子供が読むようなところが広いです。満足して通っていました。
とても丈夫な建物の中にある図書館
- 投稿日
中村橋駅2分の便利な立地にあります。借りたい、本がここにない場合は、よその図書館にあるか探してくれて、取り寄せてくれて、電話で知らせてくれます。職員の方々は感じがいいし、使いやすい図書館です。2階は美術館になっています。東日本大震災の時、たまたまここに家族がいたのですが、ほとんど揺れなかったので、すごい地震とは、思わなかったと言っていました。とても丈夫な建物の安心な図書館です。
正直言うと思っていたより本が多数ある図書館です。
特に雑誌類・新聞類は豊富です。
大手の新聞はほぼ揃っていたのではないかな??
よくどこかに出かけて図書館があるとついつい立ち寄って
しまうのですが、居心地がいい図書館だと思います。
また地域の方に愛されているのも実感。
かなり多数の方が来られていました。
疲れた時には外に出ると美術館や公園があるので
一息つけるのもいいですね。