口コミ
4
件
厄年の時などに、厄除けをしにここへお参りしにいっています。
階段がとても多いので少し大変ですが、登りきると上でゆず茶を頂けるのでそれを楽しみに登っています。雨の日には足元を気をつけて登ってください。
車で行くのがおススメです。
3
この神社は滋賀県や京都府で有名のようです。
初詣では人があふれかえりますが、
それは年越しの時間だけです。
1月1日の日中はそれほどでもありません。
駐車場もかなり用意されてますので、参拝には行きやすいでしょう。
1
厄除けの祈願(特に女性)に毎年訪れます。階段が8百段あり、結構急な山を上がって行きます。だいたい20分くらいで上がれますが、運動不足だとかなり必死です。登りきった後の爽快感は、それが厄除けになりそうなくらいあります。たくさんの方が参拝にこられていて、週末は駐車場がいっぱいになりますが、来る価値のある神社です。
3
概要
住所
滋賀県草津市草津4-1-3