口コミ

広くて整えられた公園
- 投稿日
公園の中に舎人公園駅という駅があります。駅からすぐに公園という珍しい立地です。
とても広くて木々も多く、池にはカルガモがいたりと、都心にあるとは思えません。しかも園内はきれいに整えられていて快適です。
新しい遊具がとても充実していて種類が豊富です。また遊具の周りが芝だったりゴムチップ舗装で柔らかかったりと、子供の足に優しいのが嬉しいです。
子供が楽しそうに遊んでいました。また利用したいと思います。
都内とはおもえないびっぐりするほどの広さがあるこの公園園は、いろいろなエリアがあります。とても広いため、団体で何かをするのに良いだろうと思われるスペースも複数あります。そしてそのスペースは予約すれば貸し切りもできるようですね。

かしきり?
- 投稿日
8人ぐらいの学童の子達と、振替休日の月曜日、遠足に行きました。西日暮里で舎人ライナーに乗り換えです。
公園につくと広い広い、特に子どもたちはサンドスキーならぬ、人工芝スキーが面白すぎて、なかなかやめようとしませんでした。冬の寒い時期で管理人のおじさんが、私たち大人(待っているだけの)を見兼ねて暖かいところに誘導してくれました。感謝です。
とても広い公園で一日遊べます。車で行った場合は駐車場はコインパーキングなので駐車料金はかかりますが、入園料は無料です。園内には人工芝の上を滑れるそりや遊具などもあります。かるがもがいたり、虫もたくさんいて自然を感じられます。子供はどんぐりを拾うのに夢中でした。
舎人公園は初めて利用しました。目的は芝ソリです。
利用料もかからず、ソリも無料で借りれます。ずーーっと遊んでられるくらい子どもは夢中で、休憩させようとしても嫌がり、16時の終了時間にも泣いて嫌がるほど、気に入ったご様子でした。
これだけ遊べて無料というのは親としては嬉しいです。近くに住んでる人羨ましいな〜〜。
土曜日の午後から利用しましたがまぁまぁ利用者はいました。順番待ちするほどではありませんが…。平日はもっと空いてて遊びやすいと思うので、次回は平日に来てみたいですね。
ここの芝は真ん中の階段を隔てて、A(傾斜が緩やか)とB(やや傾斜が急)に分かれており、かなり小さい子でも安心して楽しめます。大人も一緒に滑れますしね。
でも小学生など、大きい子はずっと滑っていると飽きてしまうのか、色々体勢をアレンジしながら滑ってしまう様で、「後ろ向きで滑らないでください」「危険な滑り方はやめてください」というアナウンスがずっと聞こえていました。実際、私たちの利用中に女の子がぶつかられて怪我をしてしまったようです。周囲の人にも配慮して、安全に滑りたいですね。
よく滑る人工芝は1本1本が長くて太めで、これ子どもに刺さったら痛いんじゃないのと最初は思ったのですが、案外大丈夫でした。
ただゲレンデに日陰は全くないので、真夏日はキツそうです。(出口付近の休憩ベンチには屋根があります)
足立区の舎人にあり、電車は舎人ライナーのその名の通り、舎人公園駅で目の前です。駐車場もあるので、車でも可能です。
最初に行ったきっかけは、子供が夏場に「ソリがしたい。」と言い、探した結果、芝ソリにたどり着き、家からも車では近かったので行きました。
子供は芝ソリを見た瞬間に走りだし、順番待ちもありましたので、待つに待てない様子になってました。
いざ順番になり、専用のソリを貸してもらい、滑り出すと止まらない止まらない。
休日で混んでたこともあり、時間制でしたが、再度列に並んで滑りました。
アスレチックや幼児用の遊具、夏場はじゃぶじゃぶ池もできます。
まだ未利用なのですが、予約制でBBQもできるので、ぜひ行きたいと思います。
バーベキュー
- 投稿日
同級生と家族ぐるみでバーベキューをしました。食材や機材など全て込みのプランにしたので、手ぶらで行けて楽でした。長閑な場所なので、子供はのびのびと走り回れて、大人はのんびりと息抜きができました。窓口の人は質問に丁寧に答えてくださりとても感じが良かったです。
東京23区北部、足立区にある都立公園です。
以前は交通の便があまり良くなかったのですが、舎人ライナーができてからは公園前に駅ができたので、近所の人以外でも利用しやすくなりました。
先日は仲間とバーベキューで訪れました。
椅子やテントの貸し出しなど、受け入れ態勢も整っていて大変便利です。
公園の中にはドッグランも整備されています。
広いのでジョギングをするにしても最適。
都民の憩いの場ですね。
バーベキュー広場や池などで水遊びができるのでお子さんにはたまらない遊び場所です。ジョギングしている人も結構おられますね。遊具がないので注意しましょう。ゲレンデそりというのができるのでチャレンジしてみては?
日暮里舎人ライナーが出来る前は、地元の子供達と釣り人、イヌを散歩させている人が主だった。だけど今は、遊具もあり、バーベキューも出来て、緑もあるファミリーに人気の公園です!特にバーベキューは人気なようで、学生さんの集まりでも使っている様でした!
舎人ライナーで行ってきました。
駅の改札を背にして右側の方には、原っぱと休憩所みたいな所があります。
改札を背にして左側の方にはバーベキュー広場があったり、ソリゲレンデ、夏場にはじゃぶじゃぶ池なので遊べます。
じゃぶじゃぶ池は確か年齢制限があったと思います…小学3年生までだったはずですが確かではないです。
あとは、ジョギングしている方も結構います!
子供が遊ぶ遊具はありませんが、健康遊具みたいなのがあり、それで子供達が遊んでいました\( ?o? )/
ゲレンデソリも楽しいです!
その隣に一つだけ遊具があった気がします。
自然がたくさんで、ボール遊びなども気にせず出来、楽しめると思います
日暮里から舎人ライナーで舎人公園駅を降りるとすぐです。
ほぼ駅直結の公園です。
広々として遊びやすい公園です。
夏は水遊びができるちょっとしたプールもあります。
小さい子供でも遊べる浅い水場ですね。
ウォータースライダーまでは行きませんが、滑り台みたいなものもあります。
また、ソリゲレンデがあったり、バーベキュー場もあり多彩な楽しみ方ができます。
年に一度は仲間とBBQしてます。
子供から大人まで、ぜひ一度行ってみてください。
夏にバーベキューをしました!
道具は全てレンタルが出来るので、食材・飲み物を購入して持っていきました。
駐車場も広いし、バーベキュー施設の近くに停めると楽でした。
木も多いので、夏の強い日差しが遮られ、気持ち良く楽しめました♫
息子と愛犬を連れて、家族みんなでよく遊びに行きます!
公園内は本当に広くて、いつも癒されます!バーベキューを楽しんでいる方々も沢山いらして、レンタル品など施設が充実しているようです。
犬を連れて公園内に入れるので、愛犬家の方にもオススメです。
駐車場も沢山あります。
緑に溢れる素晴らしい公園です。
BBQ
- 投稿日
毎年バーベキューをさせていただいています!
公園もなかなか広く、都内にしては自然が多いので癒されます!
バーベキューの道具も全て借りられるので材料だけで大丈夫です!
もちろん、テントも椅子も借りられますよ!
手軽に楽しくバーベキューできるのでオススメです!
家族で連休に行きました。
駐車場もいっぱいでしたが、楽しかったです
いつもながら、広いですね
どこでテントとシートを広げるかまよいながらも
だいたいいつもの場所に落ち着きます
子供達も走りまわり、満足のようです
大人はヘトヘトですが心地よい疲れです
バーベキューをしている方たちもいて
楽しそうでした。
自宅から頑張れば、自転車でもこられる
距離なので、今度は自転車で行ってみようと
なりました。
あ〜楽しかった。
この連休に友人とバーベキューに行ってきます
公園には遊びにいくことは多いのですが
バーベキューははじめてなのでたのしみ!
スペースもひろいので子供達を遊ばせる
にはもってこいですね
連休なので、ソリ遊びはかなり並ばないと
いけませんが、覚悟してます。
自宅から車で15分でいけますので
休日の遊びに困ったら舎人公園です。
ありがたく遊ばしてもらいます!
真夏に勝負のバーベキューをして来ました。
レンタル等も充実していて良かったのですが、炭への着火が良すぎて(着火剤見事!)、逆に物足りない勝負となりました。
ちなみに魚焼いてたら、猫ちゃんがおねだりに来て癒してくれました。