口コミ
穴場です。
無料で行けるし
以外と高くて眺めは良いです!
周りに高い建物がないし
ディズニーランドも見えるので夜はキレイですよ
幕張も見える
三浦海岸も
遠くに東京タワーも見えます
でもスッゴく良いのはスカイツリー!
かなり近くに大きく見えます!

駅から
- 投稿日
駅から徒歩1分の場所にあります。北口を出て右にちょっと行くとあります。駅の改札にも看板がでています。こちらは、とても大きなきれいビルで入口も二ヶ所位あり、どこから入っていいか迷ってしまいます。受付の人がいるので聴いてみるといいです。
5階のホールでダンスの舞台でした。
駅から目の前なので、出演者にとっても、お客様にとっても楽です。
また駅から屋根つき通路があって雨でも安心!
ホール舞台は奥行きがあり、正方形に近い舞台でした。
観客席でも見ましたが、座席も広々としていてゆったり観ることができました。
船堀駅南口を出ると目の前です。
地下1階にシネパルという映画館、1〜7階まではホールや会議室、ブライダルサロン、結婚式場、医療センター、レストランなど様々な施設が入っています。
天井が吹き抜けとなっている為、とても明るく綺麗なホールです。
展望台行きのエレベーターに乗ると展望台にも行けます。
エレベーターガールの方がいてたとえお客が1人であろうと生声でアナウンスをしてくれます。
地上115mの展望台は決して高くはありませんが眺めが良くスカイツリーやディズニーランド、晴れた日には富士山も見れる様です。
花火大会などのイベントでは混雑します。
平日の昼間などにここで景色を眺めながらボーッとするのが好きです。
船堀のシンボル船堀タワーの展望台は無料で上がれるのでお子様連れやちょっとしたデートにもおすすめです。
時々私も利用します。
江戸川区全体が見渡せ、富士山や筑波山なども見えることがありとてもたのしいです。
ふらっと立ち寄れるところなのでとても便利です。
この船堀駅のホールは、
Helloworkのイベントやったり、
映画館に来たりで、
隣の区民だけど、利用をちょくちょく
させて頂いております…。
本日は、とある場所で、
北野大先生の無料講演会があるという
チラシ頂いて拝聴させて戴きました。
10年位前も、東陽町の文化センターだったかで、
リサイクルの講演会をお聞きさせて頂いており、
それ以来の講演会ですが、
北野先生は、声高くて、お若さに溢れて、
足立区じゃなくて、江戸川区の活動迄されて、
とても、お元気そうで何よりでした。
バブル時期のたてものなのに、
いまも綺麗な内装に感動しました…。
さすが、土建区で福祉の江戸川区デスね。
都営新宿線船堀駅の目の前にある公共施設です。
館内の施設は、きれいでとても利用しやすいです。
絵画などの展示スペースから和室やフローリングの会議室もあって、講演会や講習会の会場に借りるには最適だと思います。
以前、こちらの和室で、着付けを習っていましたが、とてもいいお部屋でくつろいで使えました。
公共の結婚式場もあって、上の方のレストランは景色がよく、無料の展望台からは、晴れていたら富士山も眺められます。
1階にはレストランや喫茶もあるし、旅行会社も入っているし、銀行のATMもあるしで、ちょっとした観光スポットにも利用すると楽しく、便利な場所です。
ここから5分ほどの新川のほとりは遊歩道になっていて、和の風情の木造の橋などもある散策におすすめのスポットがあります。
桜の時期は、とてもきれいです。

船堀駅前で便利なところです
- 投稿日
展望台あり、7階にはレストランがあります。
コンサートなどの大ホール、ピアノ・歌などの発表会に使われている小ホールもあり、各階無駄なく利用されています。
6階では各種がん検診・健康診断などしてくれます。
1階には精養軒・植むらが入っていますし、お茶・軽食が出来る店もあります。
地下には座り心地は良いとは言えませんが映画館もあります。
人生大学文化祭も、シルバーパス書き換えも行われています。
私は江戸川区の文化祭(コーラス大会)で毎年大ホールで歌っています。
リハーサル後、本番まで時間があるので、7階のレストランを利用することが多いです。
4月にはバイオリン:高嶋ちさ子さん、チェロ:古川展生さん&ピアニスト3人のコンサートを楽しみました。2月にチケットゲット。
その日は植むらさんで食事しました。
去年は乳がん検診と検便検査をしていただきました。
多方面で便利なところです。
タワーホール船堀は名前の通り「タワー」
があり、夏の花火の時期にはとても沢山の人で
なかなか入れないくらい一杯になります。
僕は敢えて花火の時期は避けて、冬の雪の降っている時に
行くのが好きで、今年は何度か雪が降ったので
彼女と二人で静かに雪を眺めていました。
船堀の名所だと思います。