口コミ
上千葉砂原公園に訪れた日は、カラフルな大型遊具と豊かな自然が調和し、子どもたちの笑顔と元気な声が響く素敵な時間でした。特にジャングルジムの迫力は圧巻で、体全体で遊ぶ喜びを実感。家族で穏やかで温かいひと時を過ごし、忘れがたい思い出となりました。
バス停が近くにある。亀有駅から歩いたら18分くらいになる。蒸気機関車やうさぎ。ゴーカートなど楽しいから子連れがいいかな。バスだと亀有駅から10分かからない場所である。お花茶屋駅行きのバスで行くと良いでしょうか
千葉県民としてはどうしても気になる名前「上千葉砂原公園」
広いテニスコートが印象的ですが、大型遊具施設「メビウスの輪」がまた凄いアイディアだと思いました。
ぜひ、次はどこかで「クラインの壺」を。
駅から歩くと15分ほどですが、バス停は「上千葉砂原公園」です。
松戸の武術師範より
蒸気機関車の展示があり、ふれあい動物広場もあり、もちろん遊具もあり、たっぷり楽しめる公園だと思います。
ただ、遊具の難易度が案外高くてびっくりしました。
子どもが2歳になったばかりで行った時には、危なくて遊ばせてあげられない箇所や、怖くて先に進めない箇所が多すぎて少ししか遊べませんでした。もう少し成長してからまた来たいです。
でも、砂場にある小さな滑り台は1歳の子でも遊べます。
なんでもできる公園です!
アスレチックから小さいお子さん向けの遊具も満載です!
自転車を借り練習や交通安全を学ぶことができます。
中にはふれあい広場があり無料でポニーにのることが出来ます。
また、ヤギなどの動物とふれあうこともできます。
駐輪場、駐車場もありお子さん連れには最適です!!

無料
- 投稿日
無料で遊べる施設なので、大満足です。豆自動車は、小さい子でも乗れます。でも2台しかないので順番待ちになります。あとは、三輪車です。1歳の子でも乗って後ろから乗せることができるのでちょっと楽しいです。見守りのおじいさんもやさしいです。
こちらの公園にはポーニに乗れたり、小動物に触れたりする事が出来ます。公園内には自転車、補助あり自転車などを乗れる交通公園になっております。また敷地内には汽車も展示してあり子供達は楽しむこと間違いなしです。また近辺に有料駐車場があります。
面白い公園がありますよ。
ポニーに乗れて、モルモットやウサギ、ヤギなど動物に触れられます。
自転車公園もあり、一日中遊べます。
夏になると、ジャブジャブ池もあり子供たちは
大満足です。
大人たちは、一日中付き合うのは大変ですが
皆で子供達の成長がみられる場所なので、見守りましょう。
SLが好きな人は、大きなSLが飾ってありますので
そちらも見学してください。
家の子供も小さい頃、さんざん遊びに行きました。
ポニーに乗れて、モルモットやウサギが抱っこ出来て、やぎに触れて…
一回りしたら、固定遊具のある公園で走り周り疲れたら、ビニールシートを敷いておやつを食べたり、ジュースを飲んだり。
年長さん位になったら、レンタル自転車(確か無料)で、交通公園で遊ぶ。
小さい子供には最適の遊び場です。
今度は孫のお供で行っても懐かしく遊べる~(^^)/
四連休初日に行ってまいりました。
混雑覚悟でお弁当持参!
思ったほどでもなかったですね、天気も良く
最高の一日でした。
馬にも乗れ、ハムスターにも触れ
子供達も満足。
今回も大人は乗れないか?
頼みましたがだめでした(笑)
近くに楽しめる公園があるのは
ありがたいですね、今後もヨロシクお願いします。
遊具は少ないですが、子供用の自転車(補助輪ありもあり)の貸してくれ、専用道路で練習ができます。また、リスやサル、ブタ、孔雀などの動物もいます。中でも人気なのはポニーの騎乗で子供には良い経験ができると思います。