口コミ
悪くない味ではありますが、正直定食屋のいちメニューくらいの感じなので、餃子をメインで食べるにしてはちょっと微妙で途中で飽きてしまいました。
他のメニューがあってのこの餃子なら良かったかなと思います。
途中でのおかわりは禁止で一度に頼まないといけないので血迷ってたくさん頼んでしまう人も多いようです。
気をつけて下さい。
そんな感じなので店員さんの雰囲気は悪いです。
小田急相模原駅周辺では代表的な店です。
焼餃子 モチモチでパリパリで絶品
水餃子 さっぱりしていて優しい味
蒸し餃子 沢山の野菜と蒸してあり店主特性バカウマタレが絶品。
最初フルーティで後から辛味が来て病みつきです。
ニラ餃子 午後のみらしく食べれませんでした。次こそは食べたい。
おいしいと評判だったので行ってみました。
もっと驚きのある味だと思って期待していたのですが、普通でした。
おいしいんですが、そこまで絶賛するほどでもないような気がします。
いつも並んでいるので、道路にはみ出て邪魔。
そんなに並ぶほどかなぁと思います。
おいしいといえばおいしいです。
とにかく安いため家族で行くのに適したお店だと思います。
3階までテーブルがあり、3階に案内されました。
1階と2階は音楽が流れてましたが3階はないみたいです。
餃子は10個で480円という安さ。
皮は硬めで歯ごたえがあり好きな人は好きかと思います。
中身はにんにくが効いていて、肉汁はあまりない感じでした。
餃子は口に火傷をしたのではないかと思うほどの熱々。
そして皮はパリパリ、中の具はほっくりしていて、外と中の食感の差を楽しめます。俵型なので、具の率が高い気がします。具は一般的で豚肉、ニラ、白菜、ネギ。ニンニクは入っていないので味に強さがありませんが、その場合は卓上のニンニクで、強さを出すといいですね。
自分は、翌日の人との対面を考えてニンニクを断念。
餃子、キムチ、ビールを楽しんでいましたが、餃子の温度が少しずつ下がるにつれ、バリパリ感が減ってきます。そして皮の食感が重くなってきます。10個より手前でその兆候が現れますが、10個を過ぎると少しずつ飽きが出てきました。
ともあれ、餃子とビールとキムチで、いい感じで楽しめました。
キムチは味がしっかりしていて、また辛さもあってビールに合います。ライスにのせても食が進みそうです。
安いのにどでかい餃子!お腹がすいている時に、これはありがたい。
昼のランチで行ったのですが大満足でした。
行列にならない時間帯に行くとよいかもです。
分厚い皮なのにぱりぱりしているのも高評価です。
サラダも一緒に頼むとお口がすっきりして帰れます。お試しください。
金〜日曜日の夕方は行列しています。
焼き餃子or冷凍餃子は事前に電話して持ち帰りもできるようです。
皮が分厚く、女性ならば10個でお腹いっぱいになるのではないかと思います。
杏仁豆腐なんかのデザートもあってどれも美味しいですが、蒸し餃子が一番好きです。
ランチで二度ほど行きました。結論から言えば、メニューはわかりずらかったものの?口コミ通りコスパ最高!!
お昼前くらいに行って既に満席状態のものの一人二人客も多く回転が早い為待ち時間はそれほど気にならない。
持ち帰りもあるらしく、混雑時には利用しようと思う。
小田急相模原駅から少し歩いたところにある、行列のできる餃子屋さんです。
神奈川でホワイト餃子を食べられるのはここだけということで、学生の頃からときどき食べに行っていました。
厚みのある皮なんですが、不思議と食べられます。
学生のときほどではないですが、今でも10個では物足りず、20個頼んでしまいます!
普通の餃子と比べると
サイズ、型、皮の厚み
全然違います。
1つが大きいし、丸っとしていて
皮が厚くて、もちもち、パリパリ
餃子でお腹いっぱいです
最初は食べられるかなぁ〜と
不安になりますが、美味しいから
食べれちゃいました
10個
テイクアウトの冷凍餃子も何度か
購入しまさしたが、
やっぱり、家庭の火力。調理器では
限界があるので、店内で食べるのが
1番美味しいです。
一度食べると病みつきになります。また行きたくなるそんなお店です。
餃子は美味しいのは当たり前です。棒棒鶏サラダが美味しいことこの上なし…。
わたしは餃子30個棒棒鶏サラダ卵スープを旦那と二人でたいらげます。もちろんごはんは食べないです。十分満足です。
他の方々の投稿通り追加オーダーが出来ないので注意が必要ですが少ないより多めに頼んで
食べ切れなければパックもらって持って帰って冷凍庫に保存してお鍋の時にでも入れれば問題無いです。 ここの餃子は皮が厚くて食べ応えがありそして美味しいです。他のサラダ等もかなり盛り付けが良いので沢山食べたい人にもオススメです。
皮が特徴的な餃子です。
好き嫌いが分かれると思います。
追加オーダーができないので
入店時に 自分のお腹具合を的確に判断して
注文しなければ 足らない、頼みすぎた、ということになりかねません。
パンの様な厚めの皮なので
パリパリ薄皮好きな自分としては
やや好みからハズレますが
味は間違いなく美味しいです。
必ずビールを頼みますが、たくさん飲んで食べてもかなり安く、毎回会計時に驚きます。
1人1品注文しないといけないので、家族や何人かで行ってシェアするのがオススメです。
焼き餃子にニンニクをたっぷり付けて頂くのが絶品です。

長い歴史の古い、ギョーザの店
- 投稿日
僕の生まれる前から、あります。
よくテレビにも出ていました。
席は30席くらいで完全禁煙で時代に
あっていると思います。
焼き餃子が主役なんですが
自分は萬金さんの水餃子が好きです。
皮が食感がよく中身が美味しいです。
値段は有名な店は
どうして安いのかと思うくらい
安いと思います。
小田急相模原駅から徒歩5分ぐらいの場所にあります。
テレビや雑誌などで良く紹介されている有名店です。
駐車場あります。
イチオシのホワイト餃子は10個単位で注文でき、ジューシーでボリュームがありとても美味しいですよ。
冷凍してある持ち帰り用の餃子もあります。
小田急相模原駅の南口から徒歩数分のところにある餃子の専門店です。人気のお店でいつも行列ができています。ここの餃子は最高においしいです。皮がすっごく厚くてかなり食べごたえがあってとてもおいしかったです。
俵のような形をした特徴のある餃子です。
餃子をメインに食べに行くお店です。
昼時に大勢で食べに行き、餃子、ライス、サラダを頼んで
しっかりお腹が満足するほど食べても
お財布にも優しいです。
味ももちろん美味しいです。
定期的に食べたくなる餃子です。
メディアで紹介されてる有名店です!
ここは何といってもホワイト餃子!
普通の餃子とは全く違います!
注文は一回きりで追加注文できないのがちょっと残念。
2、30個頼むのがオススメ!
他のテーブルを見ているとライスを頼んでる人はあまりいませんでしたよ!
小田急相模原の中華料理店
- 投稿日
小田急相模原の駅近くにある中華料理店です。ホワイト餃子が有名で、テレビで紹介されることもあります。
餃子のテイクアウトで平日午後3時頃に行きましたが、割と混んでました。
餃子テイクアウトは20個600円。冷凍のまま、自宅で焼きました。焼き方の説明書ももらえます、特殊な焼き方でした。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 小田急相模原駅 から360m (徒歩5分)
- バス停
- 小田急相模原駅から370m (徒歩5分)