口コミ
ひばりヶ丘駅の南口側、西友の1階に入ってるドトールです。ミラノサンドとハニーカフェオレを注文しました。小腹が空いてるけどあまり時間がないって時にちょうど良いボリュームです。ハニーカフェオレは蜂蜜の香りと甘さがしっかりと感じられて癒されます。
雰囲気もコスパが良し
- 投稿日
ドトールは狭いというイメージがありましたがここの店舗はけっこう広くゆったりした雰囲気でした。空腹だったのでコーヒーとミラノサンドを2種類注文しました。ミラノサンドは美味しいのでもっと味のバリエーションを増やしてほしいです。ジャーマンドッグもおすすめです。
ひばりヶ丘で一息つきたい時はいきます!
まずなんと言ってもコーヒーの種類が豊富です!
ひばりヶ丘でも結構人気があるお店ではないでしょうか笑
そして、値段も!ほんとにいいとこだらけです!
ひばりヶ丘に来た際にはぜひ立ち寄ってみてください!
ひばりヶ丘で一息つきたい時はいきます!
まずなんと言ってもコーヒーの種類が豊富です!
ひばりヶ丘でも結構人気があるお店ではないでしょうか笑
そして、値段も!ほんとにいいとこだらけです!
ひばりヶ丘に来た際にはぜひ立ち寄ってみてください!
ひばりヶ丘で一息つきたい時はいきます!
まずなんと言ってもコーヒーの種類が豊富です!
ひばりヶ丘でも結構人気があるお店ではないでしょうか笑
そして、値段も!ほんとにいいとこだらけです!
ひばりヶ丘に来た際にはぜひ立ち寄ってみてください!
コーヒーを飲みながら煙草を吸う方、落ち着いて煙草を吸いたい方はここでいいんじゃないでしょうか。
スモーカーズカフェってやつですね。
私は煙草は吸わないので、あまり利用することは多くないです。
他と比べてもとても良いお店です!
ぜひ一度行ってみては?
コーヒーを飲みながら煙草を吸う方、落ち着いて煙草を吸いたい方はここでいいんじゃないでしょうか。
スモーカーズカフェってやつですね。
私は煙草は吸わないので、あまり利用することは多くないです。
煙草の臭いが気にされる方、されない方で住み分けができるので、こういうお店が存在することはいいことだと思います。中途半端に分煙されるよりハッキリしてて潔い。
ここはコーヒーだけではなく軽く小腹がすいた時に良く行きます。
サンドイッチが絶妙に美味しくて、コーヒーと一緒に休んでいました。
騒いでいる学生も少なく落ち着いた時間を過ごせます。
ひばりヶ丘に帰ってきてホッと一息入れたいときはとても良い場所だと思います!
コーヒーを飲みながらゆっくりとした時間が流れる、そんな安心した雰囲気を休みの日に感じたいとき、仕事の休憩時間でゆっくりしながらパソコンを使うとき、友達との待ち合わせ、いろんな場面で頻繁に使わせてもらってます!
時間に追われ忙しい1日だった日の夜にここに行くとその日1日の疲れも取れます!
駅前のロータリーの中にある西友にあります。 友達との待ち合わせで早く着いた時などに良く利用しています。
店内は落ち着いて雰囲気でゆっくり出来る感じで、待ち合わせのはずがそこで長くいてしまう事があるぐらいです。
また、店内が分煙になっている為、煙などが気にならない様になっているのでとても良いです。
ひばりが丘駅の改修にともなって、以前はバス乗り場の正面だったところがロータリーになりました。
バス乗り場の正面だった時にはバスの時刻を確認してからさくっと買ってバスに乗り込むこともできましたが、今はそれができないのが残念です。
でもそのおかげで日当たりはよくなり(もともと北向きではありますが)駅の全体を見渡せるようになっています。
また、分煙がしっかりしているのでどこからか煙が漂ってくるようなことはありません。
◆店員・スタッフ
平均すると2人は常にいます。
学生さんがバイトしているのかな?
◆接客・サービス
学生さんのバイトさんの場合は、正直人によって教育されているのか?と言う感じの方もいますが、おおむね悪くはないと感じています。
◆料理・ドリンク
タイトルにも書きましたが、夏にはバニラアイスが乗ったアイスオーレを頂くのが、楽しみになっています。ガムスロップを全部入れると、甘すぎになってしまうので、注意が必要かも。
◆店内・雰囲気
タバコが吸えるので、タバコがダメな人は辛いかもしれませんね。
外でも飲食が出来ますが、空気が良いとは思えません。
◆アクセス
ひばりヶ丘北口を出て1分くらいです。
駅から徒歩5分程♪
- 投稿日
- 予算
- ¥600
ひばりヶ丘駅南口を出て正面にまっすぐ進むと西友がありそこの1階に入ってます。
外からも西友の中からも入れるようになっていて
店内は分煙してあるので吸う方も吸わない方も気軽に利用できます。
コーヒーはもちろん、サンドイッチなどの軽食もあるので
西友で買い物した後にちょっと休憩で利用したり
テイクアウトも出来るのでお昼ご飯などにも丁度いいです。
昼時12時くらいは店内混んでいるのでテイクアウト
もしくは少し時間をずらすことをオススメします。
駅近くのSEIYUの一階に入っているドトールです。
広さ自体はそこまで大きくないですが、窓は正面がガラス張りで
店内全体を見渡せるので混んでいるかが一目で分かるのと、
席は多少密着していますが中にいると窓のおかげか開放感はあります。
ドトールはメニュー料金がお手頃なので、ここで買い物の一休みや
会社へ出社前のコーヒーや朝食などにとても良いですね。
ひばりヶ丘駅の南口、西友の入っている建物の1階にあります。
西友の開店前の時間でも、こちらのドトールは空いています。
入ってみると、意外に広い!!
完全分煙もされていますし、広々とした印象で、
テーブル席もカウンター席もあって、気持ちのいい空間でした。
店員さんの元気のいい声も、気持ちよかったです。
クーラーの効いた店内なので、ホットコーヒーでも全然暑くありませんでした。
西友と直接つながる出入口もありますよ(^^v
ドトール
- 投稿日
ひばりヶ丘駅前にあるドトールです。パチンコ屋さんに隠れてわかりずらいかも知れません。そんなに大きな店舗さんではないのですが、お客さんはいつも入っているようです。ドトールは他のカフェに比べてお値段が比較的にお安いところがいいですね。
解放感
- 投稿日
私が行った時は、半分くらいせきが埋まっていました。
でも、お店がとても広くて解放感たっぷりなので圧迫感を感じることもなく、ゆっくりとした時間を過ごすことが出来ます。
ただ駅から近いので、人の出入りは多いです。
平日の昼過ぎに入店。おばちゃん多し。ほとんどか。でも座れば本もゆっくり読めます
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- ひばりケ丘駅(東京) から66m (徒歩1分)
- バス停
- ひばりヶ丘駅北口から90m (徒歩2分)