口コミ

16

こってりラーメン

3.00
投稿日

秋葉原の昭和通り沿いにある背脂系こってりラーメンのお店です。入った瞬間にわかる床が油ですべる感じが、ラーメンのあぶらの多さを物語っています。ラーメンはほんとうに細かい油が乗っていて、麺が見れないぐらいです。味は美味しかったです。

0

おいしかった!!

5.00
投稿日
予算
¥900

秋葉原の駅から徒歩10分くらい、超こってりしたラーメンが売りのお店でした。
店内はカウンターのみで券売機で券を購入後、味の濃さや麺の硬さなどを伝えると調整してくれるようでした。
私は鬼滅の刃の炭次郎をイメージしたラーメンを注文しました。
これでもか!というほど肉と脂がのったラーメンで時代が時代なら嫌がらせかと思うレベルでしたw
一口食べるとあまりのおいしさに震えました、卓上にニンニクがあったので更に入れて食べると好みドストライクの味に!普通盛りにしたのですがお腹がパンパンになってしまいました!!

0

ボリューム満点!

4.00
投稿日

背油系のラーメン屋は色々と行きましたが、ここのラーメンはかなりパンチが効いてます。でも味はしっかりしているので、不思議とするっと胃の中に納まってしまう。メニューの数も豊富で選ぶ楽しさもあります。また行きたいです(^^)/

0

すごくこってり!

4.00
投稿日

こってりラーメンを食べてみたくて友人に勧められて行ってみました!
すごくこってりとしているのですが、女性の私でも食べ切れる感じではありました!
ただ、店内は狭かったのとその時は男性が多かったので落ち着いて食べれませんでした💦

0

うまい!

5.00
投稿日

エキテンの口コミを見て初めて行かせていただきました!!
店内は、お昼なのかお客さんでとても賑わっていました!!
また、背脂がスープと混ざり合い美味しかったです!
大盛りにしたのでお腹いっぱいになりました!
満足です!!

6

味噌ラーメンのお店ではなかった

3.00
投稿日

無性に味噌ラーメンが食べたくなってスマホで探しましたが、こちらは背油をふんだんに使ったラーメン店で、味噌味もあるというだけでした。背油と味噌がばっちり合っているというわけではなかったので、ちょっと残念。普通のメニューで、超こってりなラーメンが食べたい人たちには人気なのでしょうが。

1

がっつり!

3.00
投稿日

秋葉原でがっつりしたのが食べたいなと思い
ラーメン ごっつ
に行かせていただきました!
入った瞬間の床のヌルヌル感が油のすごさを物語っていました。

今回はラーメンで油の量は普通で注文しました。
普通といってもかなりの量の油は入っていますが笑


いつもはさっぱり系のラーメンが多いのですがたまにはこうゆう油油油って感じのこってりしたラーメンもいいですね

0

背油!

4.50
投稿日
予算
¥1,000

友人に誘われ初めて行きました。
背油系のラーメンはあまり食べないのですがけっこうはまりました!
脂の量も選べるのではじめての方もむりなく食べれると思います!
また秋葉原寄ったら是非行ってみたいとおもいます。

0

くせになる!

4.00
投稿日

都内のラーメン屋さんはいろいろいっていますが、このラーメン屋さんは先日はじめて行きました。
基本的にラーメンは好き嫌いもあると思いますが、ここのラーメンはけっこうガッツリめです!
油もけっこうギトギト、食べ応えばっちりです!!
メニューも、しょうゆやみそなど選べます!

おすすめですよ!

0

ちゃっちゃ系最強!?

3.50
投稿日
予算
¥800

秋葉原昭和口を出て上野方面へ・・・
しばらく歩くと軽快な太鼓のBGMと派手な店構え(笑)
メニューは醤油ベースか味噌ベースです。
油の量は普通で多い方です。
ラーメンとつけ麺が注文できますが、本日は醤油ラーメンです。
味が濃い!油ぎとぎと!麺ずっしり!ネギともやしが山となって
出てきました。
味が濃かったら割りスープあります。
麺は美味しく完食ですが、スープは無理でした。
でもまた行きたくなるお店ですね!

0

はまります。

5.00
投稿日

背あぶら大好きな方にはオススメです。消費税アップの際、しょうゆラーメンが680円から750円に値上がりしコスパはやや落ちました。
タピオカ入りのパツンパツンの麺が好きなのですが、大盛りだとバランスが悪くなるのか自分には美味しく感じられず、いつも中盛り50円増しです。麺が食べたいのでライスはつけたことがないですが、背あぶらスープの絡んだライスを想像しラーメン到着までいつもライスを注文するか悩みます。味変のニンニクと辛味噌の相性抜群です。
亀戸が本店ですが、私はこちらの方が好みです。
つけ麺も評価が高いです。初心者の方はつけ麺も良いかもしれません。

0

背油ごっつ!

4.50
投稿日

なかなかのコッテリラーメンですがそこはあえて背油ごっつで頼みましょう。
セットメニューに付いてくる餃子が水餃子と初めは少し不満でしたがコッテリスープのラーメンには水餃子の方が油っこくなくて体にも良く食べやすくて良かったです。
ただ水餃子でライスはイマイチですのでラーメンをガッツリ口に入れてからライスを押し入れるのが正解の食べ方でしょうね。
カロリーを気にしない方には背油の量が選べるのでごっつの上のごてごてを食べてもらいたいです。

0

背脂好き必食!

5.00
投稿日

お店の名前が前からきになってた「ごっつ」
もしかして僕の大好きな背脂系では?
行ってみると予感的中!

しょうゆラーメンをもやし大盛りで注文。
背脂の量をリクエストできるので迷わず「ごてごて」にしてもらいました。
ラーメンがきてビックリ!!
他の店よりちょっと多めくらいかと思っていたら・・・
そんなもんじゃありません!
スープの中に大量の背脂が入っている・・・というより
背脂のなかにスープが少しだけ入ってるという感じです(笑)

予想をはるかに上回ってしまいましたが背脂好きの僕にとっては大歓迎。
ひるむことなく完食。
背脂がなんともうまし!

スープを飲み干せると思ったのですがやはりちょっとヘビーで少し残してしまいました。
割スープがあるようで後半で変化をつければすべて飲み干せそうです。
次回はその作戦でいこうと思います。
ほんとに美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

0

背脂中毒

3.50
投稿日
予算
¥900

昭和通り沿いにある背脂をウリにしたラーメン屋さんです。店頭のA型看板には「背脂中毒は犯罪ではありません!」の文字が・・・。ん〜、気になりますねぇ。って訳で、行ってきました。

券売機で食券を買うスタイルですね。味噌好きなので味噌ラーメンをチョイス。お水はセルフ。カウンターのみ。食券を店員さんに渡すと背脂の量を聞かれます。あっさり(少なめ)、普通(こってり)、ゴテゴテ(多め)が選べます。初めてなので普通にしてみました。

待っている間に厨房のほうを見てみると、壁に背脂が飛び散った跡がついてますねぇ。さらにカウンター席の後ろの棚の上には、高圧スチーム洗浄機の箱が。ん〜、ちょっとビビった。そして、ラーメン到着!見た目すごいボリューム。店員さんが「味が濃い場合は割スープをお出しいたします」とのこと。具はチャーシュー、メンマ、モヤシにネギがたっぷり。スープを一口。ん〜、しょっぱい。まずは背脂よりもしょっぱさが気になった。3口食べて割スープを頼もうと決心。これをそのまま食べたら高血圧になりそう(笑)割スープをいただき、レンゲで5杯くらいすくって丼に投入すると程よい濃さに。

背脂は普通でもかなり多めに入っています。夜中だったのでかなり重い。入り口に「背脂中毒になる覚悟ありますか?」というポップが貼ってあったが、なることはないだろう。ゴテゴテを食べる人は、ある意味尊敬しちゃいますね。

アキバ店限定のアキバ味噌チーズラーメンが気になったので、次回はそれを食べるかも。他に、カレーつけ麺も気になった。体調がいい時にまた食べに行ってみよう。

0

最強背脂ラーメン!

5.00
投稿日

一世を風靡した「背脂」たっぷりの醤油ラーメン、
最近は様々な種類に押されて名を聞かなくなりましたが
こちらの背脂は今までのお店の中で最強の背脂量!
「背脂中毒」の表現がぴったりです。

普段はスープに浮かんでいる背脂をレンゲですくって
飲んでいましたが、こちらのは背脂にスープが染みている程度で
麺に背脂を満遍なく絡めて食べる事ができるくらいの
背脂量です。(「ごてごて」で背脂多めでオーダー)

余程の方でない限りは、最初は背脂の量は普通をおススメします!

「ちゃっちゃ」と背脂をこすのとは違い
寸胴鍋から中華鍋に一度移してスープを温めなおしている?
のが他のお店との工程と違い、見ていても楽しめます。

1

秋葉原駅前にあるラーメン店です。

4.00
投稿日
予算
¥680

JR秋葉原駅から徒歩5分くらい、神田松永町にあるラーメン店になります。

こちらでは、「普通ラーメン」(680円)をいただきました。具材は、豚骨醤油ベーススープの背脂の利いたラーメンに、中細麺・大きいチャーシュー2枚に、ネギ・メンマととてもコストパフォーマンスが良くて美味しかったです。

朝4時まで営業されているお店で、飲んだ後の一杯ラーメンとしてもオススメのお店だと思います。

2

概要

住所

東京都千代田区神田松永町18-1ビオレ秋葉原

アクセス

最寄駅
バス停
  • 神田練塀町から99m (徒歩2分)

お近くのお店

世界の唐辛子を使ったチリビーフが大好評‼️

カレー専門店ベンガル

アクセス
  • 秋葉原駅から徒歩7分 (550m)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET