口コミ
6
件
石川県は金沢に旅行に行った際に立ち寄ったスポットです。金沢城址の裏手にある洋館の装いな建物が何かと思ったらなんと神社。神社のイメージを壊すような造りでした。敷地内は一転和風に戻り神社だと認識。勝運にご利益がある神社だそうです
0
初詣の尾山神社に行きましたが、いっぱいの人でした。順番をついてお参りしました。それだけ慕われている有名な神社なのだと思いました。露店が数多く並んでいて活気があり、楽しく過ごせました。金沢駅まで電車でそこから歩きました。
0
長町の足軽資料館横の六の橋を渡り、東へ真っ直ぐ行くと、ひときわ目を引く三層の楼門が見えてきます。加賀藩祖前田利家公と正室お松の方を祀る尾山神社です。この五彩のギヤマンが眼を引く楼門は重要文化財だそうで、一見の価値があります。
0
ステンドグラスが素敵な珍しい、金沢からバスで約10分、南町・尾山神社というバス停からすぐの金沢市街なかにある神社です。日中ももちろん素敵ですが、夜景もライトアップされていて素敵です。オススメの神社ですよ。
0
概要
住所
石川県金沢市尾山町11-1