テンネンオンセンケンコウランド カナザワユメノユ
銭湯・スーパー銭湯
タオル、バスタオル、歯ブラシ、カミソリが無料で利用でき、館内着も無料レンタルのが助かります。24時間営業なので早朝や遅い時間帯でも利用できるのもおすすめ。店内の1,000円ガチャがハズレでも入浴券大人2枚なので実質500円で利用できるのが助かります。コスパは金沢市内一番かも。
安価で長時間ゆったりとできます。様々なお風呂がありバラエティーにとんでいます。ゲーム機械が多く設置されていました。メダルゲームではメダルを預けることも可能ででした。ホテルも併設していて選択肢が多いです。
釜の中に一人で入ることの出来る炭酸泉の露天風呂が気に入っています。 ここは普通の温泉より温まり肌がつるつるになる気がします。 藤江にあるゆめの湯は宿泊ホテルを増設したほど人気です。 私は足を延ばして空いている加賀にあるほうをよく利用します。
私は行く時は、手ぶらで行き、タオルなどの貸し出しも含んだコースにしていますが、タオルなども持参し、時間も短いコースにすると、安くなります。 24時間やっているので、宴会をしてから、仮眠室で寝てから、朝帰るというパターンも出来ます。 色々あって、お客にあったコースを選べるのかいいですね!
石川県金沢市にある温泉施設です。 露天、サウナ、食事処、休憩所などがある施設です。 泉質は、ナトリウムー塩化物温泉だったと思います。 料金は600円位だったと思います。 内湯が大きめで、肌ツルツル感を感じられる気持ちの良いお湯でした。炭酸浴槽は泡つきが良く気持ちよかったです。 大きな施設で、設備も充実していて、満足できる施設でした。
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。