タマゴノキオイワケテン
レストラン
スイーツ
追分駅(秋田)から徒歩9分(640m)
潟上市天王にオープンしました2号店です。 「たまごの樹」追分店では、たまごとお菓子だけでなく、卵料理を出すレストランも併設しています。 特にオムライスは好評で追分地区以外の方からもご来店いただいております。
秋田県内では有名な養鶏場・瀧田さん直営店です。 本店は買うだけですが こちらでは食べることもできます。 ふわふわメレンゲの目玉焼きを可愛い羊に見立てて作ったフォトジェニックなメニュー『エッグインクラウド『もここ』』は他の店では食べられません♪ たっぷり卵のオムライスは いろんなソースがあるので迷います。 秋田県民がうらやましい( ´艸`) 個数制限&値上げが続く他県から来た人は私と同じ意見かと♪ こんな贅沢なエサを食べて育った鶏の卵が この値段で買える?うらやまし過ぎます^^
たまご屋さんなので、たまごはもちろん売っています!!美味しいのは、お墨付き!!そのたまごで、フワッフワのオムライスお店で食べられるのがとっても、いいんです。小さなお子さん連れも、結構いらっしゃいます!!大きな窓から、太陽サンサンと降り注ぐ店内は、とっても、癒されます。駐車場も広くてゆっくりしていて、とっても好感もてる、たまご屋さんです。
7号線を秋田から五城目方面へ向かい、追分三叉路で左へ入ると、少しして右手に見えてきます。同じ敷地内にツルハさんと、サンクスがあります。なので、駐車場は広いです。 こちらは、他のたまごの樹と同じく、河辺の瀧田養鶏場さんが経営している、本当に新鮮で美味しい卵の専門店です。 中では、色々な種類の卵そのもの、卵を使った焼き菓子、生菓子、卵料理専用調味料などを売っています。そして、親鳥が、ハムやササミの燻製などのおつまみになって、しっかり成仏しています。 併設のレストランは、オムライスが安く美味しくいただけます。久しぶりに行ってみたら食券のシステムになってました。こちらのレストラン、常に激混みなので、普通に行ってもすんなり座って食べられることは、まず無いです。待つのが当然と思って行った方がいいと思います。安くて美味しくて、そして女性客がほとんどなので回転率もあまり良くないんです。(行列ができていても、ゆっくり食べて食後にゆっくりお喋りしてる) 混んでいるのはお店の責任ではないので、マイナスポイントにはなりません。 休日は、大抵何かのイベントをやっていて、社長と握手をしたら卵がもらえる、というイベントに当たったこともありますし、千円以上お買い上げでハズレ無しのガラガラに挑戦できる、というものもありました。 カスタードシュークリームの値段が、年々上がっていって寂しいなぁと思っていたら、先日、先着○○名様一個108円、と昔の価格で売っていました。当然購入です。やっぱり余計な物の入っていないシュークリームは美味しい!
店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。