口コミ
いくつか健診受けられる病院を比べてみたけどスカイビルにあるから行くのも楽だし、HPに載ってる写真だとすごくきれいでおしゃれな感じだったし、評判も良かったのでここにしたんですけど、良かったですd^0^
更衣室も1人で使えるし、検査の時の服も濃いブルーですっきりした感じだから透けないしゆったりしたデザインなので体のラインとかも気にならないし、古臭い健診センターのピンクのパジャマみたいなのは全然違います。ここなら彼氏と行っても恥ずかしくないかも。
スタッフの人も若い人が多くて質問もしやすくて、健診のイメージが変わった感じです^^
少し混んでいる時期に行ったので、途中の超音波検査や聴力検査など、時間がかかる検査項目のところはやはり少し待つことになりました。
検査の順番は決まってるようですが、各担当間で連携をとって、比較的すいている項目へ順番を前後させたりしてくれました。
一瞬は午後までかかっちゃうかなぁなんて思ったりしましたが、結果的には1時間40分くらいで終了しました。
40代に入ってから、仕事の立場上食事や生活リズムが乱れ、体調面で不安を感じるため、人間ドックを定期的に受けています。
今回、横浜東口クリニックさんを選んだ理由としては、大腸がん検査が検査項目として含まれているということと、駅から近いということが一番です。
また、私が行った日はたまたま土砂降りだったのですが、クリニックまでは駅からそのまま外を通らずに行くことができるため、雨に濡れませんでした。
さらに、時期的になのでしょうか、かかった時間は2時間ちょっとです。人間ドックというと3時間〜4時間くらいかかる時もありますし、とても短い時間で済ませることができました。受付の方によると、1月〜4月くらいは予約が取りやすい上に待ち時間も少ないらしいです。穴場な時期を教えてもらったので、今後はこれくらいの時期に受けるようにしようと思います。
毎年ここで健康診断を受けています。
一通りのコースに内視鏡検査をオプションで付けていますが、それで5万円台で抑えられるのは他の所と比べても良心的な設定です。
近隣の相場は一応調べていますが中でも安い方なのにしっかり検査してくれるので良い。
3年前までは会社で指定された病院で受けていましたが、フリーで仕事をするようになったので、口コミも良かったここのクリニックに決めました。
調べてみると横浜駅から直結していて便利なことと、HPで見るからにホテルのように綺麗、値段も良心的で健診内容も充実ということもあって、即決です。
実際に受付からとても綺麗で、スタッフの対応も良いし、男女一緒に受けるタイプですがプライバシーがしっかり守られていて、「え!?」ってなることはなかったです。
どの健診も手際よく、「はい次はこちらです」という感じでポンポン進むので、あっという間に終わりました。実際1時間かかっていません。
会社で健診していたときは、普通の健康診断と婦人科検診が日にちも病院も違って負担に思っていましたが、一緒に全て診てもらえるのはありがたいし、実際問題があれば速やかに他の専門病院を紹介してくれるということで安心感がありました。
たかが健康診断ですが、気分良く受けたいものです。こちらは本当に全てがgoodでした。
こちらのクリニックの対応にはびっくりしました。
前の病院と比べると、今までは半日以上潰れて当たり前、もちろん空腹の中待たされるわけですから、逆にイライラして具合が悪くなることもありましたが、
こちらはあまり待たされることなく名前を呼ばれて、エコーやバリウムまで飲んだにも関わらず1時間ほどで終わりました。
最後に医師から結果を聞く際にレントゲンも見せていただき、概ねの結果を聞いて帰る事が出来るのも、わざわざ行った甲斐があったと思えるので良いですね。
忘れたころに通知が届くのも味気ないですから。
今年の初めに親戚が癌で亡くなり、親や主人からの勧めもあり、健康診断を受けて来ました。
今まで子供が小さいから自分の事はなかなか・・・と後回しにしていましたけど、子供が小さいからこそ、親が健康でいる事って大事なんですよね。
私は平日に仕事を休んで子供が保育園に行っている間に行きましたが、問い合わせた所『キッズコーナーや保育士の預かり等のサービスはないが、中はバリアフリーなのでベビーカーに乗せて一緒に連れて行く事はできる、待合室には絵本も置いてありますよ』との回答でした。
実際に連れている若いママさんもいました。
子供を連れていけるなんて思ってもいませんでしたが、預け先を探すのも大変ですし、お金もかかりますし、連れて行けるのは良いと思います。
検査も1〜2時間程度で終わりますし、病院のツンとした消毒の匂いがしないからでしょうか?ベビーカーのお子さんもご機嫌で良い子でした。