• 店舗公式

ウオヅスイゾクカン

魚津水族館

3.57
口コミ
9件
写真
2件

口コミ

9

企画展

5.00
投稿日

おばけ展、面白かったです。妖怪ろくろ首に似たようなお魚が見れてびっくりでした。ドラキュラに似ているお魚もいました。体験コーナーもあり、遊びながら海の生体を学べる水族館ですので小さなお子さんにもおすすめです。

5

富山の魅力いっぱいの水族館です

3.50
投稿日

富山の河川コーナーがあったり、大水槽には大きなブリがたくさん泳いでいたり、富山の魅力がいっぱいの水族館です。イルカのショーなどはありませんが、珍しい、小さなお魚のショーがあります。富山のお魚だけではなく綺麗な熱帯魚、巨大なピラルクなどの展示もあり、大人から子供まで楽しめます。

1

水族館

4.00
投稿日

富山県魚津市にある水族館です。入館料は750円でした。ペンギンやアザラシ、ウミガメなどたくさん見れてすごく楽しめました。お土産が買えるお店もあり、良かったです。また機会があれば利用させていただきたいと思いました。

1

お子さんにお勧め

4.00
投稿日

今年の夏に家族で行きました。
お魚がいっぱい、ペンギンも亀も居ます。
とても綺麗な館内で、クラゲが入った水槽の後ろで写メを撮ることもでき、インスタ映えしそうです。
爬虫類も居ますよ。
館内にある食堂も美味しいので、お勧めです。

3

お子さんとどうぞ

4.00
投稿日

薄暗い部屋の中、水槽の中を光る魚が泳いでいたことを覚えいます。
子供のころの思い出ですが、こちらは富山湾の生態系の展示に力を入れていることが特色。
富山湾はすぐに水深の深くなる地形ですから、大人になった今になってみれば深海魚が展示されていたのかと納得する次第です。
水族館の雰囲気はしっかりと保たれたよいところです。

2
いりや
いりや さん

富山湾大水槽が見応えあり

4.00
投稿日

魚津港の近くにある水族館です。
イルカのショーなどがないこじんまりした水族館ですが、北アルプスから富山湾に注ぐ河川や河口に棲む生物や富山湾に生息する魚類がわかり易く展示されていています。富山湾大水槽に泳ぐブリやカンパチが迫力があって特に良かったです。
入館料は大人750円で、水族館としては安いほうだと思います。

1

金目ダル

3.00
投稿日
予算
¥730

オリンピックの季節にぴったしな金目のカエルが展示されている魚津水族館、入館料は大人730円子供400円で向かいにあるミラージュランドのプールや埋没林博物館と共通利用券を買うともっとおトク。

丁度、お魚のショータイムが見れ3匹の可愛い魚のショーも見られ楽しい水族館でした。
ペンギンは外からも見られプールで気持ちよく泳ぐ姿を見るとついつい自分も泳ぎたくなりますね。

1

ホタルイカの発光が見れました

4.50
投稿日

5月の連休明けの平日に行ってきました。

人はまばらでしたが遠足の小学生がいたりして。

たぶん時期的にギリギリだったのかもしれませんが、ホタルイカの展示もしてあって暗室のようなところで発光している姿が見れておもしろかったです。
 
水族館を出て気づいたのですがペンギン舎が入場料を払わなくても見れるところにありました。
公園も隣にあるので近所に住んでいる子供がうらやましいなーと思いました。

15

唯一の水族館

3.50
投稿日

富山唯一の水族館ですね。
人は少ないですが、展示物は意外と充実しています。
行楽シーズンや遠足の集団ににぶつかると混雑していますが、普段はおそらくほとんど混雑していないので、純粋に展示物を見る分には良い場所だと思います。
基本的にはファミリーや幼稚園・学校の遠足向けで、デートでいくのはちょっと、という場所です(笑)
ひとりでじっくり見るのも悪くないです。知的好奇心が満たされますよ。

6

概要

住所

富山県魚津市三ケ1390

アクセス

最寄駅

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET