口コミ
旅行先で伺いました。
休日の昼過ぎに伺いましたが、満席でさらに待つ人もいました。
でも回転率はいいです。
同行者のオススメで塩豚骨つけ麺で。
塩豚骨は薬味ねぎではなく大葉と小松菜が入っています。
麺の固さや背脂の量、味の濃さは店員さんのオススメで注文しました。
豚骨なのにあっさりしていて、細ちぢれ麺ももちもちしていておいしかったです。
ただ普段ストレート派なのでちょっと違和感…かな?
接客ははなまるをあげたいです。活気があり、親切丁寧な接客をしていただき気持ちよく食事できました。
ありがとうございました(^o^)/
お気に入り
- 投稿日
しょうゆベースの太めの硬い麺が好きな私にとっては、どストライクのお店で、よくお邪魔しています。
店員さんたちは元気がよく、食券を出してから料理が出てくるまでも早く、気持ち良く食事を楽しめます。
これからも食べに行かせていただきます(^^)
夜遅くまでやっているお店
22:30頃に行きましたが、席が空いているので座ろうとすると「お待ちのお客さんがいるので」と、確かに待っていたが、4人だったのでテーブル席希望かな?と・・・(実際は2人2人の別客でした)
まさか待っていると思っていなかったのに待たされたことに「いらっ」ときましたが、名札を見ると研修中とかいてあったので、がまんがまん。
麺の硬さ、スープの濃さ、背油多さが選択できます。前の書き込みに6種類から麺の硬さが選べるとありますが、そんなにないですね。
注文したラーメンは塩ラーメンで麺硬め、あと全て普通
麺がほぐれていない部分が・・・
スープはあっさりしていますが、塩とニンニクの味が絡み合って美味しいです。
お店はきれいでした。店員もみんな愛想がよく元気で好印象でした。麺の固さが選べたりと客への配慮はすばらしいと思いました。からあげを注文して、大きいみたいなことが看板にかかれていたのですが、たいしてまともに受けとめず5個入りを注文したら、見たことのないくらいの大きさにびっくりしました。結局食べきれず、持ち帰ることができたので、持ち帰りました。
北陸三県のサークルKでカップ麺にもなった有名店です。本店は福井で金沢にもお店があるそうです。このお店には3つの約束がかかげられており、味はお客様が満足するまで作り直すや、スタッフが元気に挨拶をする、掃除をしっかりするを謳ってあります。スタッフさんの挨拶は大きな声ではっきりしてるし、お店も掃除はある程度いきとどいてます。味のほうですが、麺の硬さが6種類、醤油の濃さ6種類、背脂の量6種類、薬味ネギの量6種類、メンマもこがすかこがさないも選択できるので自分のベストの味を見つけられると思いますが、一度頼んでももっと美味い組み合わせが在るのではないかと毎回ちょっと変えてみてますが、それも楽しみです。値段は煮玉子追加で830円です。今までのNo.1の組み合わせは、麺硬め、味は普通の背脂多めのネギ多めメンマこがしの煮玉子です。ラーメンは大盛りにせずにサイドメニューのメンマご飯小230円を食べるのが又、美味いです。