みなとみらい東急スクエアの中にあるオーブン当初から続く老舗のインド料理店、宮殿をイメージさせるノスタルジックな店内はクリーム色をベースにインドの絵画やゾウのオブジェがカジュアル感を感じさせる。ランチは近隣のオフィスワーカーで混み合い夜は外国人のお客様で、賑わう異国情緒な雰囲気。ベジタリアンやビーガン、ハラール対応も可能なので、宗教上や食事制限のある方でも大丈夫です。是非、みなとみらい東急スクエアにいらした時はお寄りください。
営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜23:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~23:00 |
口コミ
カレー、ナン、ライス、タンドリーチキン、サラダ、ゼリー、さらにラッシーも食べ放題!カレーも4種類ありました♪ たまがカレーが濃厚で美味しい♪ 全てのカレーの具が盛り沢山で味に深みがあります!ラッシーも濃厚で、美味しい♪
MM線「みなとみらい駅」から徒歩2分ほど、
桜木町駅からだと7~8分ほど、
クイーンズスクエア横浜アット3の地下1階にあります。
レストランエリアというか、飲食店が並んでいます。
クイーンズスクエアらしく、大衆的なインド料理店の雰囲気ではなく、
宮殿をイメージしたかのような、落ち着いた雰囲気の内観です。
でもランチはバイキング方式で、かなりお得感あります。
今回はディナータイムの利用。
タンドーリミートセットをいただきました。
チキンカレー、野菜カレー、シシカバブ、タンドリーチキン、
サラダ、ナン、サフランライス、デザート(フルーツヨーグルト)という構成。
店内のムードがお上品風であるせいか、
カレーの味も品よくまとまってる感。
スパイスや辛味がガツンとくることはありません。
どこまでもマイルド。
ナンはとてもシンプル。
バターが塗られてることもなく
ミルクの風味やフワフワ感もなく、
カレーのお供に徹してる印象。
サフランライスが私には美味しく感じました。
シシカバブに添えられたレモンをライスにも絞ってみましたが、
これがよく合うんですね・・・あくまで主観ですが。
パラパラではなく、もっちり炊かれて日本人の味覚にマッチしてるのかな。
あとタンドリーチキンは炭火焼きの風味がよかった。
このままでもいいし、ナンに挟んでピタパンみたいにして食べたり。
骨付きではないため、食べやすかったです。
接客は主にインド人スタッフが行うのですが、
レジにベテラン世代の日本人男性がおられるので、
ホールの空気を引き締めています。
差別という意味で無く、そういう配置は落ち着きますね。
お気に入りのお店で時々行きたくなります。ランチバイキングのおいしいナンとふっくらサフランライス、チキンがおすすめです。
おなかいっぱい食べれます。お店の内装がおしゃれで雰囲気が楽しめるので、街中のインドカレー屋さんよりこちらで食べたくなるんです。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
カザーナヨコハマミナトミライテン
カザーナ横浜みなとみらい店ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~23:00
-
火
- 11:00~23:00
-
水
- 11:00~23:00
-
木
- 11:00~23:00
-
金
- 11:00~23:00
-
土
- 11:00~23:00
-
日
- 11:00~23:00
-
祝
- 11:00~23:00
-
駐車場
- 駐車場補足
- クイーンズパーキング ご飲食代 ¥2500以上で1時間 ¥5000以上で2時間割引券が出ます。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日