ユウキヤリョカン
ホテル・ビジネスホテル・旅館
下部温泉駅から徒歩12分(950m)
露天風呂は眺めが今一でしたが、蛍光灯ではなく、ランプがつるしてあり、レトロで風情がありました。縄代笠が飾られていて、宿の歴史を感じました。雨が降ったら、かぶって入るのもアリでしょうか。すっかり、江戸時代気分になれます。おっと、こちらの宿は明治創業でした・・・。
下部温泉のちょうど中心に位置しているちょっと高価な感じの旅館です。 日帰り入浴で利用しました。 お風呂は二つあって、温かい硫黄の香りのするお湯と、冷泉と温泉が交互に楽しめるお風呂がありますが、それぞれ場所も区切られていて脱衣所も別なので、両方入るには一度身体を拭いて服を着て移動しなければなりません。 ただ、お風呂は最高です。 とくに洞窟風呂は冷泉と温泉を交互にはいるのですが、昔からある雰囲気がそのまま残されている感じで、名湯という感じです。 11月26日はいい風呂の日で14時までは無料で入れるので、かなりお得です!!
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。