上福岡駅西口より徒歩10分。富士見通り沿いの店舗でジャパンミートと生鮮市場TOPが近くにあります。
店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥300(税込)
足首の捻挫やシンスプリント、オスグット、野球肘などのスポーツ障害に対応するために各種特殊物療機器を取り揃えております。
必要に応じて物療機器を使い分けるため、手技だけでなく科学的アプローチをして怪我からの復帰を早めていきます。
当院の特殊物療機器は超音波、ハイボルテージ、マイクロカレントがございます。
超音波は音圧と温熱により損傷した患部へとアプローチしていきます。急性期は音圧によるアプローチで症状を抑えていき、経過とともに温熱へとシフトしていきます。
ハイボルテージは痛みのゲートコントロールを主眼としており、痛みが強い症状や寝違えなどにおすすめです。
マイクロカレントは損傷を受けた組織を活性化させ、整えてくれます。
1回300円と安価に設定しており、スポーツ障害をお持ちの方はぜひお試ししていただけると幸いです。
学生割引もございますので、小・中・高校生に負担の少ない料金設定となっております。
【交通事故に遭い、怪我をしてしまった方へ】
・整骨院でも交通事故での施術は受けられます。
・病院や整形外科でレントゲンやMRIを受け、整骨院で施術を受けるのが一番ベストです。
・自賠責保険の適応となれば、施術費は一切かかりません。
・交通事故での怪我は時間経過とともに酷くなることが多いので、整骨院で施術を受けましょう。
【Q&A】
Q1.整骨院でどんなことをしてくれるの?
A.交通事故で怪我してし待ったところを責任を持って施術致します。主に手技と物療機器、包帯やテーピングによる患部の固定・サポートを行います。
Q2.整形外科や病院と併用できるの?
A.はい、可能です。むしろ整形外科や病院に定期的に行っていただき、整骨院と両面で対応することが望ましいです。ただし、同日通院のみ認められませんので、ご注意ください。
Q3.整形外科や病院との違いは?
A.整形外科や病院の場合は多くはドクターにみてもらい、シップや痛み止めを処方して終わりのことが多いです。リハビリ室がある場合はリハビリも受けられるかと思われますが、中々受けらえる環境ではないのが実情です。
その点、整骨院では手技や物療機器での施術が可能で、必要に応じて包帯やテーピングで固定を施します。
Q4.どれくらい通えるの?
A.基本的によくなるまで通院可能です。ですが、あまりに長すぎたりする場合は自賠責保険の適応外となることが多いです。当院は一日も早く患者様が普段通り生活を送れるよう尽力致します。
少しでも交通事故に遭われた患者様のために尽力致しますので、宜しくお願い致します。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
姿勢矯正の一つであり、当院人気の施術となります。
猫背は現代病の一つであり、デスクワークやスマホの普及により、背中を丸めることが多くなりました。その姿勢を長時間続けることで体が猫背になってしまいます。
また、猫背の方は巻き肩だったり、頭が前方にいったり、骨盤が後傾し、ポッコリおなかが目立ったりしやすいです。
そのまま放置すると頚椎症や腰痛などを引き起こすだけでなく、猫背の代償により膝を曲げて調整し始め、膝の痛み(OA)のリスクを高めてしまいます。
当院の猫背矯正は猫背を引き起こしている巻き肩、頭部の前方偏移、骨盤の後傾を矯正して猫背を矯正していきます。
ソフトな施術ではありますが、全員が施術できるわけではなく、年齢やその方の肉体強度、関節の硬さ、その方の症状を診てできるかどうかを判断させていただきます。
あまりにご高齢だったり、骨が弱かったり、症状が強かったりする場合は患者様本人が希望しても、安全性を考慮して行わない場合がございますので、ご了承ください。
首肩の張りが強かったり、腰痛持ち、膝痛持ちの方にお勧めです。
またハレの日に姿勢を正したい方や就活生で姿勢を良く見せたい方にもお勧めです。
金額
1回 1500円+保険窓口負担
5回チケット 5000円(1回1000円相当)
施術時間はトータル30分を目安としてください。手技は15分前後、物療10分前後です。
1回でよくなる方もいれば、長年の猫背の方は15回かかるかと思われます。
症状により回数、期間の変動がございます。
骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷で負傷原因が明確かつ受傷日が近々なもののみ施術を受けられます。
当院は怪我した部位だけでなく、全身のバランスを調整する施術を行っております。患部だけ施術しても、怪我の回復が悪いので、怪我で生じた歪みや、元々歪んでいた箇所をまとめて調整することで、より良い体にするよう心掛けております。
金額に関しては以下の通りです。
初回
3割 2000円
2割 1800円
1割 1600円
2回目以降
3割 800円~
2割 600円~
1割 400円~
※患部が多かったり、テーピングの箇所が多い場合は窓口負担額に変動がございます。
施術時間はおおよそ30分くらいになります。