口コミ
毎年アートイルミネーションのイベントが行われていますが、各部屋に趣向を凝らしたアート作品があってきれいでした。各部屋も天井や柱など美しいです。イベントじゃない普通の時にも行ってみたいと思いました。
東京に住んでいたら、ここで結婚式を挙げていたも知れません。
創業者細川力蔵氏が1926年に、東京芝浦にあった自宅を改築し、開業した純日本式料亭の芝浦雅叙園。
私はディナーの素晴らしさにとても詳しいです。なぜなら、そこで働いていたことがあるからです。
目黒駅から3分です。
松戸の武術師範より
最高のホスピタリティ
- 投稿日
こちらはなにをとっても最高です。しいていうなら駅からのアクセスに坂があることくらいでしょうか。エントランスから美術館のように楽しめ、客室は全てスイートルームですから広々としていて、細やかな心配りも垣間見え、大変過ごしやすいです。またラウンジのお茶やお食事も最高です。朝食も和洋中からスムージーまで種類が豊富で大変豪華です。また館内見学ツアーも見どころの一つなので、一度は参加いただきたいです。
私は白無垢での結婚式にぴったりだと感じ、ホテル雅叙園東京さんに決めました。
基本的には満足しており、ここの魅力的なところは皆さん書かれていることと変わりないので、ここでは不満に感じた部分を書かせていただきたいと思います。
私が不満に感じたことはただ一つ、当日のスタッフの皆さんのバタバタ加減でした😭
特に驚いたのは両親への感謝の気持ちを込めた贈呈品を渡す時間になっているにも関わらず、預けてあった贈呈品がなかなか手元に渡されなかったことです。
贈呈品を渡す前には、感謝の気持ちを込めた映像を流しており、会場中が感極まっている中、両親に前に出てきてもらい贈呈品を渡す!という流れでした。当日も両親を前に促すまではスムーズだったと思いますが、新郎新婦と両親が向き合ってから、あれ?何の時間?贈呈品はどこだろう?まだかな〜?という時間がかなり流れてしまい、私たち的には不満に繋がる時間となりました。その後、当日のキャプテンがバタバタと贈呈品を私たちの手元に持って来ましたが、焦っていたのか事前に伝えていた新郎と新婦の贈呈品が逆で渡されたり少し残念に思ってしまいました。
また、披露宴中に流した映像の一つが終わった後にリピートで音声だけ少し流れるというスタッフさんの手違いがあったのですが、このことについて、披露宴が終わった後に家族と楽しく良い式だったね!と話しているときに、いきなりスタッフさんが割って入って来て、謝罪の言葉を伝えて来たことにも間の悪さに愕然としました。スタッフさんは私たちだけでなく家族にも謝罪をしてくれたのかと思いますが、私的にはせっかくの素敵な余韻を台無しにされた気持ちになってしまい、もっと他にタイミングはなかったのかな…と悲しくなりました。(因みに、私たちは家族と親族のみでの結婚式だったので、両親とも一緒に結婚式を作る!というよりは、両親にも楽しんでもらいたい!という気持ちだったので、謝罪があるのであれば私たち新郎新婦だけで十分でした)そして、私たちが一番不満だった贈呈式のバタバタについてはノーコメント…。もし、謝罪があるのであれば、この空白の謎な時間についても言葉が欲しかったです…。
愚痴みたいにまとまってしまいましたが、最後に私は当日の段取りの悪さだけが心残りとなってしまったので、事前に段取りはとにかく事細かに伝えるべきだったと反省しています。私も相手はプロだから分かっているはず!と無意識に思ってしまった部分もあるかと思いますが、ここで贈呈品は私たちの手元に下さい!両親にも私たちからおもてなしをしたいので何かあった場合はまず新郎新婦に確認して下さい!等、考えうる限りの説明をしといた方がのちのちの後悔は少なくなるかと思います。
至らない内容かと思いますが、これから結婚式を挙げる新郎新婦の皆さんが悔いのない素敵な結婚式になることをお祈りしております🤵🏼♂️👰🏼♀️
目黒駅から行人坂というとても急な坂を下りると
左手に開けた場所が出て来ます。
そこがホテル雅叙園東京です。
パッと目に入る建物はホテルというよりは
お寺さんの屋根に近い感じで
屋根の上には鳳凰様が飾られています。
中に入ると廊下と天井に美しい絵があるので
歩いているだけでも優雅な気持ちになります。
また、小さいですが庭園があり
滝が流れていてとても良い雰囲気なので
ぜひ晴れている日には庭園に出てみると良いと思います。
贅沢な時間
- 投稿日
母がずっと行きたがっていたので上京して来た時に家族で宿泊しました。申し分のない立派なホテルで、部屋もサービスも大満足でした。日中は百段階段を見に行ったり、庭園を散歩したり、館内のカフェでゆっくりティータイム・・となんとも非日常的な時間を過ごしました。近くの目黒川は桜の名所なので、満開の時期だったらパーフェクトだと思います。
目黒にある老舗のホテルですが、「百段階段」を見に行ってきました。東京都指定有形文化財にも登録されていて、99段の階段と7つの部屋があります。毎年アートイルミネーションのイベントが行われていますが、各部屋に趣向を凝らしたアート作品があってきれいでした。各部屋も天井や柱など美しいです。イベントじゃない普通の時にも行ってみたいと思いました。
絢爛豪華
- 投稿日
絢爛豪華な装飾や、天井画、美人画、透かし彫りなど、貴重な文化財に囲まれ、大名にでもなった気分の館内です。振袖を着た家族を連れて、行きました。スナップ写真でも、最高のロケーションのおかげで、いい写真がとれました。大きなテラリウムの中のような、室内庭園。さらに驚いたのは、トイレです。螺鈿のほどこされた見事な入り口、トイレ室になんと、小川が流れ、欄干まであるのです。贅沢の極みです。テンションの上がるホテルです。
宿、レストラン、式場など、色々で利用出来る宿泊施設。催しものもある期間もあり、そーいう利用もあり、お雛様で利用しましたが、展示もありで食事とダブルで楽しめ、とても良かったです!
煌びやかで豪華な内装は見るのも楽しい👁
こちらはオススメで行く価値ありますよ。式場も良さそうでした。
豪華な
- 投稿日
- 予算
- ¥25,000
目黒駅から徒歩数分圏内にあるホテル。由緒あるホテルで内装がとても煌びやかで豪華で厳かなホテル。結婚式や会食で利用する人が多く、人気なホテルですよ!🚺が凄くてびっくりしました。人気で入るのに凄く待ちました。笑
色々内装が楽しめるホテルです。
ホテル自体も素晴らしいですが、
イベントもまた興味深いです。
生け花と百段階段の企画は過去に幾度かあってとても行きたかった一つ。
東京都指定有形文化財「百段階段」
見事でした。さらにそれをたくさんの生け花たち、まさに豪華絢爛さの共演。
ずっと残していきたい建物ですね。
和の庭園、涼やかな滝、解放感ある大きな吹き抜け、たくさんの絵・・・
和中洋どれも合う豪華絢爛な空間・・・イベントも多く、宿泊しなくても見所満載です。
暑くなるこれからの季節は、浴衣をまとった和風美人さん達を目にする機会も多いと思います。観光で来られた海外の方を案内されたらきっと喜びますよ!
建物内にブライダルサロンもあります。結婚式場を探しているなら是非とも選択肢の一つに足を運ばれてください。私自身ここで式を挙げたので勧めたいです。
前撮り写真のオプションなどもあり、例えば前撮りで和装、本番は洋装でと両バージョンも記念写真に残せます。ぜひ欲張ってください!
今年で創業90年だそうです!
これからも世代を越えて、よき思い出を紡いでいける素敵な場所でありますように。
ちょっと奮発して泊まってみました。雰囲気や部屋の広さも東京のホテルとは思えないくらい広々しており、眺望もよく、部屋のランクは今まで泊まった中でも最高でした。
眺朝食はバイキングで、和食中心にチョイスしましたが、どれも素材そのものを活かし、良いお出汁がきいていて大変美味しかったです。
また、スタッフの方も気軽にお料理の説明をしてくださり、アットホームな対応が大変良かったです。
日本の美をいかんなく発揮した内装。一度行ってみるのが良いです。上品です。
何も予定はなくとも、ホテルを見に行くだけでも価値があります。なかでも、お手洗いぎ太鼓橋になっていて、風情もあり、素晴らしいです。こんな場所はなかなかないので、貴重です。
結婚式をよくやっているので、それも見たりすると幸せな気持ちになります。
ホテルの名前の豪華さにぴったりです。
自分のご褒美で、ティータイムの予約をしてみても良いかもしれません。
目黒駅からシャトルバスも出ていますが、坂を歩いて5分くらいで雅叙園に着くことが出来ます。
中に入って道なりにまっすぐ進んでいくと、とても豪華な門構えと川、日本古来の橋を模倣した入り口にあたります。
その奥は左手に御茶屋さんがあり、奥に滝やお点前や甘味などで出てくるようなスペースが見えます。
右手には日本の女性の立体絵のようなものがずっと並んでいて歩いているだけで優雅な気分になります。
こんなに素敵なホテルは初めてです。
トイレも日本風情になっていますが洋式トイレで広くキレイです。
バリアフリーになっているように思いました。
大きめの車いすは難しいかもしれませんがホテルの人がすぐ対応してくれます。
エレベーターを上がるとき等必ずホテルの方が押してくれたりします。
目黒雅叙園は目黒駅から徒歩8分ぐらいのところにありました。素晴らしい建築物でオフィスビルと見事に融合しておりました、一階にらあるカフェはとても豊かな空間で庭園を楽しみながらお茶が出来ました、目黒に行くならばこちらがオススメです。
結婚式場があるホテルで有名です。
結婚式ではいったことありませんが、雅叙園のカフェレストランは自然があって空気も良いのでのでこちらでゆっくりしていると気持ちが落ち着きます。
ホテルのラウンジは高級感があり、来ている人たちも落ち着いた雰囲気の方ばかりなのでその場にいるだけでも気分が踊ります。あとはトイレの作りがすごいので一度見に行ってみるといいですね(笑)
また機会があれば来たいと思います。