口コミ

9
ご近所さん
ご近所さん さん

今回は期待外れの鰻

2.00
投稿日
利用日
予算
¥12,000

皮が硬く、小骨が残っていてとても西村のうなぎとは思えませんでした。なぜでしょうか?
早めの購入だと前日の残りを焼き直したの?とも思ってしまいました。今度はぜひ丁寧に、そして大将のチェックをお願いします。

0

ふわふわ

5.00
投稿日

肉厚で大きく、とても美味しい鰻屋さんです。
今回はテイクアウトしました。おもてなしにもおすすめです!喜ばれます!ふわふわの鰻は一度食べたら忘れられない美味しさです。骨も比較的的少ないように感じました。また行きたいです。

0

目黒不動尊前の鰻やさん

5.00
投稿日

目黒不動尊から商店街に向かう入り口にある、古くから続く鰻やさんです。通りにはいつもいい匂いが漂い、毎日行列ができています。お昼前は持ち帰りの人が多いてす。店内でもたべられます。いつか暑い夏に行ったことがありますが、冷房の効いた店内で、冷えたビールを飲みながら、食べた鰻重の美味しさが忘れられません。

0

目黒に行くと

4.00
投稿日
予算
¥3,000

目黒不動尊の近くにあります。裏路地?店内でと食べれますが、あまり広くはないので、並ぶ覚悟が必要です。店頭から見ると持ち帰り専門店のようですが。うなぎは備長炭で焼き上げてあり、ふんわりとした食感です。タレの甘みとすごく合っていて、目黒に行くと必ず寄りたくなるお店です。

0

うなぎ

4.50
投稿日
予算
¥5,000

ウナギは漁量に左右されやすく、値段が飛び切り替わる。
おいしいのだが時に1000円以上上がることも珍しくなく少しかわいそうだ。
ビールを飲みながら美味しいウナギに舌鼓をうつ。最高の贅沢だ。
しらやきとわさび正に大人の休日だ。

2

ムラがあるが高いレベルでうまい

5.00
投稿日
予算
¥4,000

苦い時もあるのですがそれでも絶品だと思います。
分かりにくいところにあるのですが朝から並んでいるのが特徴的です。
ビールを飲みながら朝からの(昼からの)ウナギは正に至高です。
白焼きも美味しいのでぜひ行ってみてくださいませ。

0

甘めのタレが特徴のうな重

4.00
投稿日

不動前駅にあるうなぎのお店。
80年継ぎ足しで使っているという秘伝のタレは甘めのタレ。
都内ではなかなか出会わない味のタレだと思います。
うなぎは備長炭で焼かれて香ばしい。

ぱっと見は店内に食べるスペースが無さそうだが、
二階に席があるので店内で食べられる。
ただ一階の調理場のスペースの脇を通り抜ける感じで、
初めて訪れると戸惑うかもしれません。

5

親族経営

5.00
投稿日

巣鴨にあるにしむらの唯一の暖簾分け店です。焼いて出てくる訳ではなくあらかじめ焼いていたものが出てくるので鰻と言ってもそんなに待ち時間が無いことが特徴です。鰻が好きなのでたまに食べたくなります!東京でこの味は中々味わえないと思います。

0

隠れた名店!ふんわりうなぎに濃いあまだれ

4.50
投稿日
予算
¥2,300

目黒不動尊の近くに立地していて、ランチがメイン。14時以降は予約のみ。
日によってはものすごい行列になるらしいです。
店頭はじゅうじゅう焼いた持ち帰りのうなぎやさんで、かすかなすきまのような通路を奥に行くと、急なのぼり階段があって(お年寄りには足下がきついかも)、2階の和室で食べられます。知らないと、店頭売りだけのような感じです。
うなぎは備長炭で香ばしく焼き上げてあり、小骨もほぼなくふわふわの食感。中、上、特上とありますが、質の差ではなく大きさの差です。味付けがあまくて濃いたれでうまい!東京でこの味はなかなかのおすすめです。

0

概要

住所

東京都目黒区下目黒3丁目13-10

アクセス

最寄駅
バス停
  • 不動尊門前から66m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET