キヤマチョウヤクバ キヤマチョウミンカイカン
基山町役場 基山町民会館
- 住所
- 佐賀県三養基郡基山町宮浦666
- アクセス
基山駅から徒歩14分(1km)
- 本日の営業状況
- 9:00〜22:00
基山町役場横にある【基山町民会館】です。
皆様のコミュニティセンターとしてご利用いただけます。
1階は大ホール(800席)をはじめ茶室、和室、実習室、視聴覚室、大小会議室等
2階は小ホール、会議室などあります。
施設予約 0942−92−1211 事務所まで
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜22:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~22:00 |
- 定休日補足
- 毎月第4月曜日 12月29日〜翌年1月3日
口コミ

立派な町民会館♪
- 投稿日
北九州市からは九州自動車道を使って筑紫野ICを降り
そこから約15分くらいで着きました。
JR基山駅からは徒歩でも行ける範疇のようです。
先日こちらに児童・生徒の演劇公演を観に行きました。
佐賀県の基山町という(失礼ながら)小さな長閑な町の
町役場よこにある町民会館と聞いていましたが、
着いてみたらその規模の大きさに驚きました。
駐車場は町民会館の表と裏に有りましたが、
満車前にも関わらず隣の役場駐車場も開放していました。
町役場の方々を見ているとみなさんが一丸となって
子どもたちの公演をアシストしている様子。
町民会館での催しを成功させようとの気持ちが
ほっこりと伝わってきました。
もちろん町民会館の受け付け窓口のスタッフさんも
公演関係者のフォローに回り頑張っておられました。
私は大ホールとトイレしか利用していませんが、
音響や照明器具もとても町民会館とは思えない装置で
町が文化にお金をかけている気概が感じられ
この地の子どもたちは、町ぐるみで素敵な大人たちに
バックアップされているなぁと羨ましくもありました。
またここで何か催しに参加する機会があればいいな、と
公演の余韻に浸りながら帰り道で思いました。
町民会館ですが、結構イベントごとがあります。
ミュージカルを小学生のころ見に行きました。
後、地域の方限定になってしまいますが、古紙などの回収をするテントが道の向かい側にあるのでとても便利です。
私はいつもこちらに持って行ってゴミを減らしています。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
キヤマチョウヤクバ キヤマチョウミンカイカン
基山町役場 基山町民会館ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~22:00
-
火
- 9:00~22:00
-
水
- 9:00~22:00
-
木
- 9:00~22:00
-
金
- 9:00~22:00
-
土
- 9:00~22:00
-
日
- 9:00~22:00
-
祝
- 9:00~22:00
-
- 定休日補足
- 毎月第4月曜日 12月29日〜翌年1月3日
駐車場
- 公開日
- 最終更新日