口コミ
谷口屋さんのお持ち帰りにと大きい油揚げさんを爆買いしてきました。 お店で食べた味をまた家でも食べたくなる味とメインのおかずになる油揚げさんが余計満腹なり美味しいんです。 薬味に大根おろしとかいいです。
ここのお店大好きです
お店で油揚げいただき
今回は初めてお豆腐購入しました。
塩で食べますがお豆腐も概念が変わります。
本当に美味しいです。
前回はお店でいただいたおっきい油揚げ。
今回揚げたて持ち帰りで家で食べました。
レンジ500w1分で後はフライパン中火で2分ずつ裏表焼きます。
家で食べても美味しい!
ついてた塩と食べても美味しいし
大根おろしと七味と醤油かけたの食べても美味しいし
油揚げとしてはちょっと値段高いかなぁと思ってしまってましたが
食べると本当にオススメのお店です。
◆店員・スタッフ
丁寧な接客対応。
◆接客・サービス
油揚げ専門店。
◆料理・ドリンク
伝統の油揚げ専門店。揚げたての美味しい厚揚げ、油揚げが最高に美味しい。お土産にも良い。
◆店内・雰囲気
キレイにされているお店で、2階で団体なども利用できるようになっています。
◆アクセス
車
◆その他
美味しい厚揚げのお店があると聞き、友達と一緒に行きました。
大人気のお店で、結構人も多かったです。
出てくる料理はお豆腐を使ったメニューですが、ここの売りの厚揚げは、
今まで食べたことない厚揚げで、ジューシーで美味しかったです。
お肉は出てきませんがそれでも満足します。旅行に来た方は是非行った方がいいです。
待てる時間がなかったので、中で食事をすることが出来ませんでした。 残念でした…。でも、お持ち帰りの揚げを購入しました。しっとりしていて、大変美味しかったですよ~
近々、また是非行ってみたいと思っています。
店内は一階と二階で食事ができ広いのですがマスコミなどにも取り上げられていて人気のお店のためランチタイムは待ち時間が必要です。周りには何もないのでのんびりと車の中で待つか店内で販売されているスイーツ等を食べながら時間を過ごす必要があります。スーパーなどでも販売されていますが、お店で食べる揚げたて熱々の油揚げはジューシーで全然違います。
改装され店内は広くなったのですがマスコミなどにも取り上げられた為お客さんも増え、以前より待ち時間が長くなりました。スーパーでも売ってはいますが、やはり揚げたてはジューシーで格別です。ヘルシーですし、他にもスィーツなども販売していていずれも美味しいです。
マスコミでも時々取り上げられている有名ななお店です。改装されてお店は広くなったのですがいつもいっぱいで待ち時間は必要です。今までに食べたことない油揚げです。ジューシーでまた行きたくなります。店内では他にスィーツなども売っていてどれも美味しいです。
最近はスーパーなどでも売られていますが、お店で揚げたてを食べると全然違います。ジューシーでやみつきになります。山の中にあるのですがテレビでも放送された為か、いつ行ってもいっぱいなのでお昼は早めに行くようにしてます。一度は食べてみてはと思います。
テレビでもよく紹介されているお店です。
とにかく、お揚げが大きい!
こんなに大きいお揚げ、油っこくて食べれないんじゃないかと思ったのですが、不思議なことにまったく油が気になることはなく、ぺろりと一枚食べられちゃいます。
何度もリピートしています。
旅行の行程に入れて出掛けました。
テレビで何度も見ていて、油揚げを楽しみに出掛けたのですが…。
いざ、お店に入り、メニューを見て、限定品に引かれてしまい、カツを食べました。
おいしくなかった訳ではないのですが、小鉢に付いていた油あげが美味しくて!!
あ~油あげの定食にしておくべきだった、と後悔しました。
ぜひ、メインである、油あげの定食を食べてください!
ケンミンショーや知っとこなどのメディアに度々取り上げられている谷口屋さん。
油揚げの大きさだけが取り上げられがちだが、油揚げへのこだわりが半端ない!
国産大豆、こだわりの水、太白胡麻油などを使用し、ほかの豆腐屋さんがどこも真似できない地位を確率している。
油揚げ一枚定食を頼む。オーダーの時に食べやすいようにカットしますか?とたずねられるが、そこは断った(~o~)
切ってない方が写真映えと驚きが大きいですからね♪
10分ほど待って出てきた定食は、期待を裏切らない!
デカイ!!
素早く写真におさめ、ウェディングケーキ入刀のように油揚げに箸を入れる。
『サクッ』
イイネ~
味もサッパリしていて、1枚ペロッと食べられました!
5感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)で感じられる油揚げです。
車でないと行けませんが福井県に行った時にはオススメです!
更なる進化を期待して★4.5で!

秘密のケンミンshowで一躍人気に!
- 投稿日
- 予算
- ¥500
こちらの地方の厚揚げはとても美味しいと聞いたことはありました。
でもテレビで秘密のケンミンshowの中のおあげを見たら凄く食べたくなりました。
あちこちのスーパーを探してみましたが、なかなか大量生産が出来ないようで見つかりませんでした。
最近になってようやくあるスーパーで見つけたので一枚4百数十円という高めのお値段でしたが購入しました。
パッケージの裏に美味しい食べ方が掲載されていましたので、その通りに調理して食べました。
出来上がりの画像を撮ってから食べようと思っていたのですが、あまりに美味しそうだったので撮り忘れて食べてしまったほどです。
うわさ通りの美味しさにとても満足しました。
ただちょっと高いお値段なのでたびたびは食べられないなあと思っています。
福井市から山道を走って20分、竹田にある谷口屋に来ました。
お世辞にも便利な所とは言えないのに、
平日にもかかわらず、駐車場は満車状態。
石川ナンバーや三重ナンバーもありました。
期待が持てます。
こだわりの油あげが名物です。
一辺が14センチもある大型の油揚げです。
なんでも50分かけてじっくり揚げているそうです。
店内に入るとほぼ満席で、窓際の明るい場所に座りました。
お客さんは女性が6割で、40才以上の方が多かったです。
私は、油あげ1枚定食1260円、
妻はおろしそば定食1200円を注文しました。
油揚げは、普通のものと半熟のものがあり、
普通のものはそとがカリカリになるまであげてあって、
とっても美味しい。
半熟のものは、ふわふわな食感でこれもまた美味しいです。
前回、普通のものを食べたので、今回は半熟のものにしました。
しばらくすると、出てきました。
「でかい!」 思ったよりも、大きかったです。
一口食べるとアツアツで、やはり美味い。
胡麻豆腐と青豆豆腐も付いているので、
油揚げがデカくても、飽きません。
前回は、油揚げ半分定食1050円だったので、
食べた後も若干お腹が膨れませんでしたが、
今回は1枚だったので、満足しました。
男性は1枚定食の方がイイですね。
妻のおろしそば定食は、おろしそばと油揚げ半分の定食で
妻もカリカリの香ばしい油揚げに満足したようです。
帰りに、売店でロールケーキ1000円を買ってかえりました。
福井を代表する油揚げです。
是非、行ってみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【竹田の油あげ山あいのレストラン谷口屋】
住所:坂井市丸岡町上竹田37-26-1
電話:0776-67-2202
営業時間 10:00〜15:00 売店は17:00
定休日 毎週火曜日
HP:http://taniguchiya.co.jp/restaurant/index.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー