口コミ
東急東横線の都立大学駅からすぐの所にある銭湯です。銭湯マークの看板のようなものがありわかりやすい場所にあります。入口にすぐ靴のロッカーがありその先に受付があります。常連のおばさんおばあさんらしき人が数人いました。サウナが無料で入れます。サウナは座る所にお湯が流れているため衛生的に綺麗です。場所が便利なので仕事帰りに寄るにはいいなと思いました
1
銭湯さんのチケットで、軟水の床シャワー付サウナ
利用可能。
戦前の銭湯さんの建物は、
2代目の女将さんいわく、
昭和10年の建物を昭和46年迄使用♪
以後、昭和47年から現在の建物に改築。
番台だった。
平成になって、フロントに改良。
昭和47年も木造の梁が太く、
まるで、鉄骨の梁だと思うほど…。
なんでも、松だそう〜♪
天井も昭和のモダンな感じを思わせる…。
壁紙のようなものを貼ってあるそう。
サウナ設備は460円で銭湯基本料金で
利用可能に。
このサウナ設備を、軟水(塩)で浄化させているとか。
確かにお風呂上がり、顔の皮膚がさっぱりする。
美容と健康に良いかも…?!
今、ガスで沸かしているので、
熱くない…。温め好き現代人もいい。
水風呂はないが、サウナの入口に、
水のボデイシャワーが有ります♪
けっこう水いきおい強いですね。
脱衣場に、
水槽があって(女湯)、御主人が孵化させた〜
メダカがいました…。
けっこう大きいメダカで、
金魚の赤ちゃんかと思うほど…。
1
全ての口コミを見る(4件)
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
- 公開日
- 最終更新日