ダイマルピーコックジユウガオカテン
大丸ピーコック 自由が丘店
口コミ
自由が丘ピーコックは建て替えと共に大幅リニューアル、「Jiyugaoka de Aone」というイオンの商業施設に生まれかわりました。
ピーコックは今まで2フロアだったのが、地下のワンフロアになりました。
品揃えは以前とそれほど変わらずです。
経営が大丸からイオンになった時は1階・地下1階食品関係の品物を絞っていたので客足が一時減っていましたが、今ではまた豊富な品揃えになり活気があります。
2・3階はユニクロが入っていて土日は混んでます。
私が一番気に入っているのは4階の生活雑貨売り場。お年寄り用の肌着やパジャマが揃ってます。たぶん自由が丘近辺で一番です。
締め付けない靴下やグンゼのパジャマなど、ご年配の方々には嬉しいラインナップばかり。
遊びに来るのは若者が多い町ですが、住んでいるのはお年寄りの多い地域なので、両者に優しいスーパーです。
自由が丘駅から徒歩3分。
比較的駅近です。
一階と地下一階の2フロアです。
お惣菜はお弁当がオススメ!美味しいです!
お菓子や調味料、お酒、冷凍食品のセレクトも良く、他のスーパーではあまり見ないものも置いてあります。
初めて行きました。驚いた事はイオン系だった事です。イオンATMもあり、WAONも使う事が出来ました。リカーコーナーもあり大変便利でした。ステップがり別空間になっていて落ち着いて見る事が出来ます。お刺身コーナーも見ましたが、種類ま様々ありました。
自由が丘駅から徒歩5分程度の所にあります。
以前は地下1~2階の3フロアでしたが、2階がUNIQLOになったので、今は地下1階と1階になりました。
スーパーの中に、お花屋、酒屋、総菜屋が複合で入っています。
レジも多く、手際よいので混んでいますがスムーズに買い物できます。
最近イオングループになったので、イオンカードが使えます。なので、自由が丘でWAONを使いたい方にはお勧めですよ。建物に隣接しているドンクは、イートインできるのでよく利用していますが、店内は落ち着いていて、焼き立てパンも食べられるので、気に入っています。駅からも近く、生鮮食品も充実しているので便利です。ものによっては、周りのお店より安価なものもあって買いやすく良心的なお店だなと思います。
自由が丘駅から歩いて5分ほどの場所にある4階建てのビルです。
地下と1階が食料品売り場、2〜3階が衣料品、4階が家庭用品売り場になっています。
食料品は売り場が広く2フロアなので、野菜やお惣菜の数も豊富です。
家庭用品売場も数は少ないけれども、センスの良いモノが置いてあるので、見ているだけで楽しめます。
車で自由が丘に買い物に行く時は、
大体ピーコックに駐車します。(駐車場が広いので)
ユニクロも入っているし、食品以外もお買い得なモノが多く、
オススメです!!
今4Fの食器やお鍋、フライパンがお手頃価格で売っています。
昔からある大きなスーパーです。時々ところどころ変わっていくようです。
食品は輸入品もあり、品がよく少しお値段もいいような気がします。セールで、他の店より安いときもあります。
ここに行けば日用品もひと通り揃いそうです。
ショップがいくつか入っていてドンクやユニクロ(キッズ)もありました。