口コミ

あんわらび
- 投稿日
メディアで放送され気になっていたお店です。
あんわらびが有名で、もっちりとした食感のいわゆる、わらび餅。
他の和菓子も美味しいです。
抹茶、あんみつや白玉、お汁粉などもいただけます。お土産としても喜ばれるのは確実です!
本当においしいです。
あんこが苦手なのですが、こちらのあんこは美味しい!と感じます。
かのこが1番好きです。また、カステラもふわふわで最高!放送もオシャレ、センスが良いです。お持たせは必ずここのカステラを選びます。
カステラの切れ端は夕方には売り切れてしまうけど、お買い得です!おすすめ。
成城学園前駅にあるお店なのでお店の名前に成城がついています。
成城石井が経営しているわけではないみたいです。甘味処であんこを使った和菓子、おまんじゅうや、和風パフェ、あんみつなどが食べられます。
店内は高級感があってとってもきれい。落ち着いたふいんきでくつろげます。
成城学園前駅からすぐのところにある、生菓子がとても美味しい和菓子屋さんです!
外観も店内もとても高級感があり、雰囲気がいいです!
また、その店内で生菓子や甘味、お茶も頂けるので自分へのご褒美にたまにはいいと思いました!笑
日持ちがしないのもあるので、お店へ行って食べるのをオススメします!
また行きたいと思います!
高級感のある雰囲気の良い和菓子屋さんです。
ここでは、昔ながらの手作りのおいしい和菓子が食べられます。お団子や豆大福などもちもちしていて本当に美味しいです。
小学生になる従妹に買ってあげることがあるのですが、すごく喜んでくれます。
子供から大人までどんな人にもおすすめです。
成城学園前にある和菓子店です。
お店は高級感があり、とても素敵な雰囲気!
モナカとお団子、ようかんを買ったことがありますが、凄く美味しかったです。
甘さは控えめで食べやすい。和菓子には緑茶はもちろんコーヒーも合うからすきです!
非常に落ち着いた雰囲気のお店で、和菓子はどれも上品な佇まいです。
豆大福をよく購入しますが、他のお店の豆大福よりも周りの皮がモチモチした感じがします。餡は甘すぎずちょうど良い感じで、とても美味しいです。
お店の奥には喫茶スペースもあるようですが、いつも並んでいるので未だ利用したことはありません。空いている時があれば利用してみたいと思っています。
成城学園駅そばにある和菓子店。
成城らしくお店もお洒落な雰囲気ですが和菓子のお味も甘すぎない品のよいお味です。サイズは全体的に小ぶりでお値段も少し高め。
奥にはとても落ち着いた茶房がありモダンなカフェの雰囲気の中に釜があり和を感じられる空間です。
あんみつやお茶と店頭の生菓子セットなどの他におうどんのセットもあり軽いお食事もできます。
あんやあんみつも甘すぎずさっぱりといただけました。入れていただいたお茶もおいしかったです。
おいしいあんこが食べたい、という願望を持っているときに、
友人にすすめられたのが、このお店でした。
とても品の良い和菓子が沢山あるので、どれにしようか、
とにかく迷ってしまいます。
そして、見た目も味も、本当に大満足できるものです。
あんこは、私はこしあんを頼んだのですが、
1個で4人が満足できるくらいの量が入っています。
和菓子を作るのに使用しても良いと思いますが、
とても品の良い甘さなので、私はそのままでもぱくぱく食べてしまいました。
喫茶店もついているようなので、今度はそちらを利用してみたいと思っています。
何度か利用したことがあります。
お友達にこちらの焼き菓子をいただいたのがきっかけです。
素朴な味で、何となく懐かしい気持ちになります。
お店はそれほど広くないですが、アットホームな感じがしていい雰囲気です。
ここは和菓子と洋菓子のどちらもやっているので
色々と便利です。
個人的に好きなのはレトロな洋菓子です。
家庭で作るようなアップルパイやマドレーヌなどの
特に焼き菓子が美味しい。
昔懐かしい味です。お値段も老舗ではありますが、
ケーキも200円代からあってお手頃です。