合格実績は、東大の医学・経済と浜松医科大の医学と帯広畜産大の獣医などです。ほぼ 全ての塾生が早慶以上に合格しています。IBDPの本試験でも平均40です。 中学の合格実績は慶応普通と中等です。高校は早慶や豊島岡女子です。
北海道経済センターでの数学検定は6月12日、漢字検定は6月26日です。GTECは6 月19日です。英語版の数学 検定は7月18日に実施します。スーパーメディアは数学検定協会と提携しています。漢字検定協会の準会場です。
SUPERMEDIA草莽塾の合格実績は一部の成功した 受験 生だけをとりたてたものではありません。
中学受験は栄東(東大特待)や慶應中等部、学習院中学や世田谷学園、都立白鷗附属中学です。高校受験は都立国立、早稲田渋谷シンガポー ル、慶應ニューヨーク、UWC、筑波大学附属駒場、慶応高校、ICU、豊島岡女子、大 阪教育大学附属高等学校池田、早稲田実業、東京家政学院、都立西です。大学受験は早稲田(国際、建築、政経、文)、慶應(法、経 済)、名古屋(生物)、東 北(環境)、 浜松医科大学(医学)、UCL(建築)、サリー(観光)、帯広畜産(獣医)、情報経営イノベーション専門職大学、防衛大学校、日大(芸術)、東大(経済、 医学)です。早稲田渋谷シンガポール高校や早稲田大学は受験生全員合格を継続中です。